〈筑紫ANC丸ゴシック〉についてのメモ
このステキな宇宙にあるステキな書体たちについて,私が勝手に思ったことをここにメモしていこうと思います。
今回は〈筑紫ANC丸ゴシック〉についてのメモです。
❖
一目見てわかる,気持ち良いくらいのこのクセの強さ。かなの運筆とかグニグニっと筆を押さえるところとか,表情の良さにシビれました。
私は書体を見るときは,全体の雰囲気よりも,個々の文字のキャラクター性を感じ取り,妄想しながら楽しみます。キャラクターのキャラクター,冗談みたいですね。文字に興味をもったきっかけが,中学生の頃に出会ったレタリングだったため,一文字一文字の造形を見るクセがあるのかもしれません。とにかく,キャラクターが見えてくる文字が好きです。
〈筑紫ANC丸ゴシック〉だと「き」が好きです。初めて見たときに「見得を切る歌舞伎役者の表情だっ!」と衝撃が走りました。
浮世絵で見るような,それこそ東洲斎写楽の『三世大谷鬼次の奴江戸兵衛』のあの表情。キリッと睨みを利かせつつ,口はクッと閉めてあり,だらしなさを微塵も感じさせないあの感じです。
かっこいいなぁと「き」の字をずっと見ていました。
❖
あくまでメモなので,これくらいです。私の主観が前面に押し出された内容でした。歌舞伎役者の話とか,伝わっているのかしら。
ではまた宇宙のどこかでお会いできれば。