![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80223204/rectangle_large_type_2_4f96cfc4e39f8051d57d8d1d46aa7daa.jpeg?width=1200)
2022.6.3(金)
おはようございます☺️
って、誰も見ていない日記に挨拶してしまった🤪
さて、ユロ円とポンドドルの環境認識と目線。
まず、ユロ円 ⬇⬇⬇
![](https://assets.st-note.com/img/1654207198861-d1T9OirQ8I.png?width=1200)
昨日、引いていた水平線を超えています。
チャートだけ見ると、押し目でロングを狙いたい所ですが、長期STCがトレンド後半を過ぎている為、昨日に引き続き トレンド転換待ちです。
逆張りは……、綺麗なパターンで入れそうなら、仕掛けても良いかな❓
お次は、ポンドドル ⬇⬇⬇
![](https://assets.st-note.com/img/1654207517611-Pjdl3dXVVm.png?width=1200)
まだ、朝の6時過ぎに チャートを確認した状態なので 何とも言えないですが、長期STCが少しだけ
上に向きかけていますので、きっちりと確定するまで様子見します。
チャート的にも、50乖離にそって上昇しているので、上への勢いが少々強いと感じます。
長期STCが、このまま上昇へと確定すればロングを狙いますが。
もし 下落方向へ戻ったとしても、下降の戻り目が深すぎて戻しすぎでもあるので、ショートは見送ります。
今日は、金曜日ですし 米国雇用統計日でもある為、無理にはエントリーしません☺️
さてさて、値動きはどうなるかな❓
✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀
うーん(+_+)💧
今日は、ノーチャンスでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1654251673047-jOpWUSxu9M.png?width=1200)
ユロ円は、トレンド後半で まだ上昇が継続中ですので 勿論スルーです。
ポンドドルは、長期STCの動きが微妙になって来ているから こちらもスルーです。
今週は、上手く波に乗れず 損切りになったトレードがあるので、週末にしっかりと見直さないと駄目だな〜〜🧐
特に 急角度に伸びた相場の押しや戻しは、全体のチャートをしっかり見て根拠が重なる所まで、引き付けてエントリーする。
コレも、新たな課題です😇