2022.5.27(金) GBPUSD
この日は、金曜日という事もあり トレードを
する気持ちになれず、朝からチャートを眺め
るだけでした。
欧州時間辺りから レートが動き出し、「チャンス
が来るかも……」と 思いながら見ていました。
何だか、私一 人休みモードがONになってしまい
昼からビールを、がぶ飲みしてしまったので…、
チャンスが来てもノートレです。🍻
ノートレでしたが、記録は残したいので 日記感覚
で記事にしました😄
⬇⬇⬇ 昨日のポンドドル
30分足の 20乖離反発ポイントから、1分足の転換部分。
矢印の部分が、理想的なエントリーポイント。
本来、こういった形状でエントリーが望ましいのですが、STCトレードでは少々 出遅れてしまう位置なんです。
出来上がったチャートなので、エントリーポイントが 視覚的に 分かりやすいのですが、、、
実際に動いているチャートだと、エントリーが早くなってしまって損切りだった可能性が大なのです。
⬇⬇⬇ 失敗したかも…❓画像です
⬇⬇⬇ 30分足を拡大してみると……
フライングエントリーを、してしまったかも❓
しれないロウソク足が、②の足。
①の足が、20乖離に到達して 長い下髭で確定し、
②のロウソク足の動きを見ながら、1分足のパターンらしい所でロングを仕掛けたかもしれないです。
実際に、ロウソク足の動きを 集中して見ていなかったので、何とも言えないのですが…💧
こうやって並べると、分かり易いかな…🙄🤔❓
②もしくは③のロウソク足で、フライングしてたかも❓ですね😇
理想的なエントリーは、⑤のロウソク足。
勝率100%の手法 なんて世の中 存在しない。
勿論、聖杯なんて 無い ない👋
でも、負け難くする事は できるんです。
ロウソク足の、細かい動きに慣れると 本当に勝率が上がると思った今日この頃です。