スズメRadioをよろしく!
しれっと、スズメRadioのアカウントに戻しました(笑)
ということで今回は、
~スズメRadio始動のご挨拶~
やる気スイッチ見~つけた!
2年にも渡った燃え尽き症候群ですが、なんとなく脱せる兆候が出てきて、動こう!と思える日がやっときました🎊
普通こういう状態から脱するのって、春や夏…いわゆる「いい陽気」の頃が多いと聴きます。秋や冬はどちらかというと陥りやすいと。
ただ、高校受験後に燃え尽き症候群になった人は、2年くらい続いた後に戻った人が多いという話もあるので、ちっとも高校生じゃない私だけど、そろそろなんじゃないかな~とか思っていたりしました(笑)
そこにちょうどデザフェス58と、文学フリマ東京37が…。
去年の今頃は「来年、文学フリマに出られたらいいな」とは思っていたものの、結局やる気は戻らず、今年の5月に開催された文学フリマ東京36には行く気力さえなく、先日の37にはどうにか行けた状態でした。
そこに私のやる気スイッチを押してくれる作品があったんです!何がきっかけになるかなんかわかりませんね!!(そのきっかけになったブツに関しては、後日に紹介しますw)
ちょっとした心の動きも…。
数日前にその前段階として、実はちょっとした心の動きがありました。
道を歩いていたら、見知らぬ人からバス停の場所を訪ねられたんです。そんなこと、普通の人からしたら大したことじゃないですよね。かつての私もそうでした。しょっちゅう道を聞かれるタイプでしたから。それが今回は道を訪ねられた時、本当に嬉しかったんです。
私は20年住んだ三鷹から今の地に引っ越して、かれこれ1年半弱になります。三鷹は生まれ育った街であり、子育て期間の20年間住んだ街です。友だちも知り合いも大勢いました。大袈裟じゃなく、道を歩けば知ってる人の1人や2人と会うし、時間があればそのまま立ち話も…という状態でした。
それが引っ越した先では、友だちも知り合いも誰もいません。無職な私は、家族以外とは誰とも話すことがない生活をしています。家族以外で話すのは、店の人とくらいのもので、そうなると話すとはいっても「ホットのカフェラテ、トールサイズを1つお願いします。」「はい」くらいのものですから、月1回スズメベースに行く以外は、本当に家族以外とは話していませんでした。
そんな中での、道を訪ねられるという出来事は、たぶん外国暮らしで日本人と遭遇するくらいの感覚でした。(外国で暮らしたことないけど)
あぁ私は人と話すことが好きなんだな~と思いました。でも過去の失敗はもう繰り返したくはないし、スズメベースやその前身でやっていたようなことは、もうやりたくない!と思いました。
では、私は何がやりたいのか!?
私は好きなものがいろいろあるので、それらを分野ごとに区分けして取り扱ってきました。SNS人口が増えてからは、無名な人間がやるならば、雑多な内容のアカウントよりも、ある分野に限ったアカウントの方が、ウケがいいように感じたからです。
でも物事の境目ははっきりしていないものもあるし、なにより私という人間は私1人でしかなく、区分けしても結局は私がやっているものなんだよな~と思った時に、今までとは逆に、全部を1ヶ所にまとめたものをやってみたい!と思いはじめたんです。ウケばかり考えず、やりたいことをやった方が楽しいんじゃないかと。
イベントとかに参加すると、趣味が似ている人というのは、好きなものや興味があるものが、似ているものなんだな~って思ったりします。本だけで考えてもそう。だから、私が好きなものを好きな人たちは、私が好きな他の分野のものを好きな確率が高めなんじゃないか~と考えました。
私の周囲にある、私が好きな音楽や本、文房具、イベント、場所、店、そして人も、とにかく私が気に入っているものを語っていこうと思います。
私は自尊心が高い方ではないから、「スエのセレクトショップよ!」と、声高らかに言えるタイプじゃないけど、スズメRadioはまぁそれと似たような感じです。好きなものばかり集めたものなので。ゆくゆくは「スエの棚」(以前やっていたセレクトショップ)も、ちゃっかり復活する予定です(笑)
スズメRadioでやること!
①情報収集
②人の話を聴く
③情報を紹介
④紙モノの発行
⑤物販(スエの棚)
という感じです。
これだけ書くと、ありがち過ぎなくらいありがちだけど、ここに私がこの2年間続けている「ぬい撮り」ワールドも加えたいと思っています。
ぬい撮りというのは、ぬいぐるみを主役に写真などを撮ること。いい感じのカフェなどで、いい大人な私が、ぬいぐるみをカバンから出すということは、かなり勇気が必要でした。でも、ぬい撮りしている人は世界中に沢山いて、みなさんかなり堂々としています。そんな姿を見ているうちに、私も気にしないようになってきました。そして今回、私が好きなもの全体を絡めて~という中に、入れることを決意しました。
実は私のカバンが大きいのは、ぬいぐるみたちが入っているからなんです。(本やiPadminiも入ってるけど)
いいものがあったら、一緒に写真が撮れるように、大抵は連れ歩いています。そんなぬいぐるみたちにも、スズメRadioで働いてもらうよ!と思っています(笑)
最後に…。
数十年前は職業や稼ぐことが、もっとはっきりしていたような気がします。消防士、お花屋さん、事務員…とか。最近は「そんな仕事あるんだ!」というのが、かなり増えた気がします。
いつもお金に困っている私を見ていたせいか、私の子どもたちは案外堅実路線が好きみたいだけど、私は「生活できるならば、好きなことで稼げるのがいい」と今でも思っているし、正社員じゃなきゃいけないなんて思っていません。稼ぎがあればどんな形でもいいんじゃないかと思っています。
50代は仕事の世界では完全にシニアで、特に資格もなく働こうと思ったら、掃除か介護、とにかく若い人がやりたがらない、人手が足りない職種がほとんどです。関節痛や、頸椎と腰椎のヘルニア持ちの私には厳しい。やったらやったで、毎日の通勤と家事の両立も厳しい。
あぁどうすればいいんだろう!?と思った時に、それって私に全く向いてないし、向いてないことをやるのって、ちっとも楽しくないんじゃない?大丈夫?!って思ったんです。
人間いつ死ぬかわからないのに、向いてもいない仕事をして、毎日「勤務時間早く終わらないかな~」って思う時間を過ごすのって、あまりにもつまらない人生な気がしました。それならば、好きなことをコツコツやっていきたい。
そう思わせてくれたのは、スズメベースの仲間であるゴーゴーリフレさん、あおだま雑貨店さん、そしてスージー鈴木さんです。
そして「人と関わって、人と人を繋げるような仕事が向いてるよ。」とアドバイスしてくれた、スズメベースの仲間…占星術のアイシー・リューさんのおかげです。
雀文庫みたかという、まちライブラリー活動をはじめて9年半、そしてスズメベースは5年目になります。それらを盛り上げつつ、「できない」と頭から決めつけることなく、スズメRadioをやっていきたいと思っています。
◆
次回は、スズメRadioの局長と、局員の紹介をします。