見出し画像

お金について考えたことありますか?

最近の動画です。
「頭お花畑」な考え方かもしれませんが、
私はこれでずーっと生きてきました(笑)

「お金が必要な時は必ず入ってくる!」
と信じている私。

昨日も、お金・・・
ちゃんと入ってきました!

何があったかというと・・・

昨日は、旦那の会社の給料日・・・
我が家は
旦那から生活費を定額もらって、
やりくりをしています。
主に、
日用品・食費・被服費・
学校の給食費やその他

主にそんな感じです。

昨日も、給料日なので、
当然、生活費をもらえると思っていました。
が!
旦那は
「忘れた~」と・・・

これ、過去に何回もあります。
生活費とは・・・
「家族が生活するためお金です!」

なぜ忘れる?
しかも何度もある・・・

野菜買いたかったのに・・・
と思っていたら・・・

ん?
メインで使っている財布ではなく、
予備として使っている財布に・・・
なんと!!
1万円多く入っていました!!

予備の財布には、
「もしもの時用」に
定額入れてあります。

その金額が1万円多かったんです。

以前に私が
数え間違えていただけなのですが・・・

こういうことが、結構ある(笑)

「ただ、間違って数えてただけじゃん!!」
「あなたが、アホなだけじゃん!!」

って思う人もいるでしょうが・・・

私は、
「またお金が必要な時に必要な額が入った!!」
と、思いました(笑)

アホと言われてもいい。
誰が何と言おうと、
「必要な時に必要な金額が入る!」

・・・・・?

「こいつアホ!」
って思いました?

それでもいいです。
そう思われても仕方がないとも
思っています(笑)

ただ、私が一番心がけているのは、
「生きたお金の使い方をする」
これだけ・・・

お金を使って、
気持ちよくなるような使い方。

お金を使って
「あーお金なくなっちゃった・・・」
と悲しくなるような使い方はしない。

せっかくお金を使うのですから、
「気持ちよく!笑顔に!」
を心がけてみませんか?

私はこれからも、
「自分の時間とお金は
 愛のある人に使います」

こんな、
「頭お花畑」の記事を
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!