![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109178213/rectangle_large_type_2_f3df601aefd57e9eea67fc995cf0cd87.png?width=1200)
養成スクール講師の動画で涙【7w0d】
こんばんは⭐️
NPO法人マドレボニータ
認定産後セルフケアインストラクター
養成スクール生のかにちゃんです🦀
6/23金曜に課題が配信されました!
毎週金曜に届く次週の課題。
なるべく週末のうちに全て確認して、質問事項は無いかな?と洗い出します。
そして、次週7週目はいよいよ!
来ました!
\\8分動画の提出//
これまで取り組んできた動きの数々をつなげて
8分動画にする!
試験項目でもあるこの8分動画。
まずは、台本を作るところからはじめます。
マドレボニータの養成スクールでは毎週のように
・バランスボール🔴
・アイソレーション
・セルフケア
・コミュニケーションワーク
・教室運営に関するもの
などの課題配信があり、それぞれにお見本動画が添付されています。
そして毎週配信されるこのお見本動画は、現役の
マドレボニータの
産後セルフケアインストラクター
の先輩方が、丁寧に撮影してくださったものです。
動画を確認して、動きや仕草、話し方、ワークの進め方と同じになるように自分の体が震えて身体と向き合い、1週間かけて鍛錬を重ねていくのです。
同期がいないわたしには、2021年度(一つ上の先輩方)の動画も拝見させていただいたりしながらここまで進んできています。
当時の先輩方も今のわたしと同じように養成スクール生として取り組んできたのだな。。。
わたしも頑張ろう!と励みにさせていただいていました。
そして、次週の8分動画の配信では何と!
講師の先生お二人の養成当時の動画が配信されました📹
スキルや笑顔はもちろん素晴らしく、何より
"一生懸命に取り組んでいる気持ち"
そして
"本当に素敵な輝く笑顔"
さらには
"参加者の方へのリスペクト"
がじーんと伝わってきました。
なぜかまた動画を見ながら涙が出てきました。。。泣いてばかりだなわたし😭
わたしもこんな風に動けるようになりたい❣️
今は教えてくださる側のお二人のスタート時の動画を拝見することができて、また今週も頑張ろう💪
という気持ちになりました♡♡♡
今日も読んでいただき、ありがとうございます🦀✨