見出し画像

バランスボールダンスをはじめてから1周年🔴の想い

おはようございます🦀✨

先日(2024.10.11)に栃木県栃木市のおおひらレディスクリニック🏥という産婦人科内にあるスタジオ内でわたし自身のレッスンがオープン1周年を迎えることとなり、イベントを開催しました。


ご来場は定員20組という小規模のイベントではありましたが、わたしがいつもレッスンを開催しているスタジオで🔴✨このようなイベントを開催することが出来て本当に嬉しく思います。

ご来場いただいた皆さま
準備にご協力いただきました講師の皆さまへ
改めまして感謝申し上げます。

さて、今の想いを忘れないようにと
noteに記しておきたいと思います。

個人の想いや軌跡など支離滅裂な文章かとは思いますが、ご興味のある方に読んでいただけましたら嬉しいです。


1 おおひらレディスクリニックでのバランスボールダンスレッスン🔴の軌跡


①2023年10月
 おおひらレディスクリニックでのレッスンスタート!!

わたしが、この栃木市でレッスンをスタートさせたのは昨年10月27日でした🔴✨
(今日でちょうど一年)

と言っても、10月は体験会を開催。。。
ご来場者は何とお1人🥹
(来てくださってありがとうございます!)

まだまだクリニックのスタジオで何かやっている!ということが周知できておらず、おおひらレディスクリニックの方にご協力をいただきなかまらチラシ掲載や初回無料チケットを配布🎫
少しずつ自分にできることを!と思い活動がはじまりました🔥

初回訪問時の空
2023.10.11

その後、11月12月も体験会を続けていくと
少しずつ無料チケットを🎫手にしていただいた方がお越しくださいました🔴✨

わたしもまだまだはじめて間もない時期。
レッスンの時間をオーバーしてしまったり
伝えたいことを伝えられたかな?と反省検討を繰り返しながら日々のレッスン🔴に向かいました。

失敗や反省も繰り返しながら、私自身の想いをInstagramで少し発信したり、たった1人で悩み、試行錯誤しながらの日々でした。


②小池ゆかり先生との出会い

そんな中で1人の素敵な先生をInstagramで見つけました🫶
ベビーマッサージの小池ゆかり先生です♡

初めてお会いしたのは昨年の10月20日
ちょうど1年前です🎃
(初対面でコレ🤣)

ゆかり先生とはじめてお会いした時の写真🎃


9月頃からInstagramのメッセージでやりとりさせてもらい、鹿沼市を拠点に栃木県内さまざまな場所でランチ付きベビーマッサージやおうち教室のベビーマッサージなど!
幅広く活躍されていて、赤ちゃん連れのママとたくさん場を造られている✨ことを知りました。

Instagramでのお母さんたちの笑顔たくさんの表情を拝見したり、ゆかり先生の投稿内容を読ませていただき

すぐにこの先生にお会いしたい

と思いました。

まさか、12月に一緒にレッスン🔴✨させてもらえることになるとは思いませんでしたが、自分から熱い想いを持って行動したからこそ実現したことだなと思います。
ゆかり先生、本当にありがとうございます。

昨年の12月🎄✨レッスン告知

ゆかり先生と一緒にママと赤ちゃんが楽しめる
・バランスボールダンス
・ベビーマッサージ
のレッスンをはじめたのが昨年の12月でした。

5組の皆さんにお越しいただき、そこから7回✨ゆかり先生と一緒におおひらレディスでレッスンを重ねて来ました🔴👶🔴

2024年5月には
おおひらレディスでのレッスン
ハーフバースデー
special thanks event
を開催したのですが、きっかけはゆかり先生からのプッシュがあったからこそです🫶

いつでも太陽のように明るく元気なゆかり先生☀️わたしにとってはともに戦う戦友✨というよりはともに楽しみを創る創友(造語です)のような存在です。
背中をそっと押していただき感謝の気持ちでいっぱいです。

いつも温かいゆかり先生の側にいたいとわたしは思います。

③イベント講師の先生方との出会い


出会いシリーズになって来ましたが、今回のイベントでも

・ベビーリトミックでご一緒させていただいた
くみ先生、のぞみ先生

・フォトクリップスタンド作りのえみちゃん

・アロマワークショップ
 アロマハンドタッチケアのちえさん

・タイ式マッサージ
 ヘッドマッサージのちひろちゃん

計6名の先生方と一緒にイベントに向けて活動させていただきました。

わたしの想いを伝える場だったり、皆さんとの共通意識を確認する場であったり、交流もそれぞれの先生方と持ちながら

この先生と一緒にイベントを創りたい!
と思う素敵な方ばかりで🫶
いつもたくさん支えられています。

個々エピソードもたっぷり書きたいところですが、まとめてですみません。
(また機会がありましたら書いていきます!)

④わたしが創りたい場

わたしは、このイベントをただ自分の1周年を祝いたいという気持ちで開催した訳ではなく、、、想いがありました。

🔴産後間もない時期にわたしのレッスンに来てくださった皆さんへの
感謝を伝える場
にしたい

🔴赤ちゃんと一緒でも安心して参加できるイベント
ほっとできる場
にしたい

🔴2児の母でもあるわたしが、こうした活動をすることで、これから復職や子育てをしていく母たちへ
元気になれる場
を届けたい

そんな想いを実現するべく、お知らせはなるべく早くと2ヶ月前。前回のハーフバースデーイベントのお礼も兼ねて、先生方とお会いして準備に向けて動き出したのは7月頃でした。


動機・報酬・未来のワークをやりました
動機:あなたにとってこのイベントに参加する動機は?
報酬:このイベントに参加することで得られる報酬は?
未来:このイベントに参加したら未来はどうなる?

個々考え、共有する時間でお互いの想いを知ることができたり、それっていいね!と思える素敵な時間になりました。

講師としてお互いイベントに参加したり、日々の営業をする中で、このイベントに向けて心、パワーを寄せてくださったこと本当にありがたく思っています。

⑤わたしがやりたいこと+
 先生かたがやりたいことを実現する場

イベントでわたしが個人的にやりたいことは2つありました。
・バランスボールダンス
・演奏
です。

日々、このおおひらレディスで開催しているほっとサロンのレッスン🔴同様、皆さんにバランスボールを知ってもらい
・赤ちゃんとでも運動できる
・楽しみながら体力がついて育児が楽しくなる
・一緒に参加した仲間といつの間にか仲良くなっている感覚

を体感してもらおうと企画。

初参加の方もいらっしゃったり、遠くからこの時間のために足を運んでくださって😭
ありがたく感じました。

ハロウィン月🎃の10月ということもあって、仮装や曲にもこだわりました♡

イベントの様子①

あっという間の40分のレッスン🔴をスタートとして、ご協力いただいた先生方のレッスンも開始✨

ママたちの癒し時間となったら嬉しいです。
マッサージ系の予約はすぐにいっぱいになりました🈵
それだけ、ママたちは日々お疲れなんだな。。。癒しの時間必要だよね!と感じます。

マッサージの時間には赤ちゃんを手の空いた講師や、なんとご参加者に抱っこしてくださる方も🫶…ほっこりしました♡

ゆいまーるさんのアロマハンドタッチケア&
アロマのワークショップ
imu_umiちひろちゃんのヘッドマッサージ&
タイ古式マッサージ


今回は事前予約制で、受付時にスケジュールカードをお渡ししてそれぞれ受講していただくスタイル。

当日のカード(1人ずつ1枚ずつ手作りです)


前回のハーフバースデーイベントも開催したのですが、このカードはなくメッセージのみでのご案内でした。

今回はスクラップブッキングの先生えみちゃんがカードの案をくださって💡✨
一緒に作ることに♡
実は作る時間もとても楽しくて、イベントを想像しながらワクワクした時間となりました。

制作はえみちゃん&ゆかり先生と♡

わたしはこういった作業や制作がとても苦手なのですが。。。みんなでやると(早く終わるし!)楽しく過ごせるなぁと感じたよき時間でした♡
届いた皆さんに想いが伝わっていると嬉しいです。

そんなkaedeのえみちゃんの講座ではフォトクリップスタンドというお写真を可愛く彩るスタンド作りを開催してくださいました♪

kaedeえみちゃんのフォトクリップスタンド作り📷

小さなハプニングはあったものの、えみちゃんのリカバリー力に尊敬しましたし、わたし自身もリカバリーを常に考えているような人間なので勉強になりました。

えみちゃんの考えてくださったご案内状には、先生方のチラシと、カニクッキー🦀🍪✨も♡
顔が1枚ずつ違ったり♡可愛い😍
(食べるのはもったいない)

an.sweetsさんのアイシングクッキー

実はan.sweetsさんは今月いっぱいでクッキー製作を終了してしまうとのこと。。。🥹
依頼を受けてくださったことに感謝しています。素敵なクッキーを🦀ありがとうございました。

赤ちゃんと一緒にフルで参加できる講座としては"いちにの"のゆかり先生のベビーマッサージ👶✨

"いちにの"ゆかり先生のベビーマッサージ
赤ちゃんたちとの👶ふれあいタイム🫶

日々忙殺される時間の中で、ゆとりを持って赤ちゃんに触れ合う時間🫶大切ですよね。
ゆかり先生の笑顔にいつも癒されています♪

ゆかり先生はたくさんイベントの企画もなされていて、各地を飛び回るベビーマッサージの先生としてご活躍する中で、こうしてわたしのイベントにも参加してくださって🥹感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます。

イベント中のお写真もたくさん撮ってくださって🥹ありがたかったです📷✨

そして、赤ちゃんと共に楽しむもう一つの講座が"ベビーリトミック"です。
季節を感じることって大人になってから少なくなっていませんか?

わたしは仕事をしていた時は全く季節を感じる時間が持てませんでした。
夜になるのが早くなったな。。。冬か。
くらい涙🤣

子どもを授かり、1番大切にしようと心がけているのは"季節を感じること"です。

ベビーリトミックのレッスンでは、たくさんの秋を🍂準備いただき、ハロウィンとはまた別世界を楽しみながら音楽に触れ合う時間となりました。
(可愛いねこちゃんも🐈‍⬛🐈)

くみ&のぞみんのベビーリトミック♪

お子さんと、たくさんの秋を感じてもらえたかな?と思います。

こうして、一人一人の講師の先生が自分の培ってきた力を発揮する場、そしてご参加者に興味を持っていただける講座を開催できたことが本当に嬉しく、開催して良かったなぁという気持ちになりました。

わたしも、先生方からの力をいただき💪✨
バランスボール🔴以外の特技として🎺トランペットを吹かせてもらい、リトミックののぞみ先生(プロのジャズピアニストの方です♡)と一緒に演奏することができました。

のぞみ先生、ありがとうございました🎹✨

人前でほぼソロで演奏することは🎺わたしの夢でもあったので嬉しく思います🫶

(…と同時にまだまだ練習(スタミナ)が必要だ!という気持ちにもなれました。)

ラストの演奏はハッピーバースデー🎁

最後のサプライズは感動🥹の一言でしたが、こうして素敵な先生、そして参加してくださる皆さまと出会えたことに対してこころから感謝しています。

幸せな時間をみなさんと共有させていただき、本当にありがとうございました🫶

お花💐🥹本当に嬉しかったです!

引き続き2年目も!向上心と初心を忘れずに!
おおひらレディスさまの素敵なスタジオで赤ちゃんとママのレッスンを続けていきます🔥

お近くの産後の方がいらっしゃいましたら
ぜひ"かにちゃんのバランスボールダンス🔴"
をおすすめいただけますと嬉しいです。
(産後6ヶ月までなのでお早めに!)

これから寒くなりますが、スタジオ内は暖かくしてお待ちしております。
安心して赤ちゃんと参加できる場👶✨をこれからも。。。

最後までお読みいただきありがとうございました✨🦀✨

またどこかでお会いしましょう!
\ありがとうございました/