
ありがとう!みんな!!【11w2d】
おはようございます☀️
NPO法人マドレボニータ
認定産後セルフケアインストラクター
養成スクール生のかにちゃんです🦀
いよいよ試験が迫る
7月25日
実技試験前最後の対面練習会を開催しました

もっと早くにやればよかった
そんな気持ちも生まれつつ、、、
このタイミングでこういった練習会の場を
経験できたことは、試験に向けて、そしてデビューに向けての大きな励みとなりました🔥
平日昼間にも関わらず、わたしのために集まってくださった皆さま♡♡♡♡
そして"行けないけど頑張ってー!"
とこえをかけてくださった皆さま♡♾️♡
本当にありがとうございます🔴🟡
【練習会の流れ】13:15〜15:30頃
・本日の説明&自己紹介タイム
・バランスボールリード①
・フィードバックその1
・バランスボールリード②(8分)
・発声腹筋
〜休憩〜
・セルフケアリード
体型は選べる
肩こりのセルフケア
骨盤呼吸法、骨格調整
・フィードバックタイムその2
・コミュニケーションワーク
・写真
〜放課後タイム〜
・ウォーキング
書き出すと盛りだくさん!
試験でも絶対に緊張するはず💦とソワソワする中で、みなさんの前で緊張感を体感しながら試験とほぼ同内容のことができたことに、まずは感謝です❤️
出来映えは???
完璧かというと、まだまだ全然できていないという感覚です。。。
そんな中でもこれまでやってきたことの数々を思い出したり、ふとリードが飛んでしまいそうな時にも"何を伝えたいか"を思い出し搾り出して、温かい眼差しで見守ってくださる皆さんへ
届けよう
伝えよう
の気持ちで表現しました。
最後まで居残りウォーキング練習にお付き合いいただいた小嶋千恵先生❤️🦀❤️
本当にいつもありがとうございます🥺
ちーぼー先生に"大丈夫よ"と背中を押してもらえるとそれだけで何でもできるような気持ちになれます❤️

わたしが、産後セルフケアインストラクターを目指そうと思ったのは、わたし自身が出産後2度とも産後ケアに救われたから。
そして、インストラクターになると決めてからここまで歩んでこられたのは、わたし1人の力ではなく、応援メッセージをくださったり、辛い時に励ましてくれたたくさんの産後の仲間がいたから。
やってきたことは必ず力になっているし、応援してくださる皆さまのためにも、出し切ることを目標に✨
いよいよ明日🦀
しっかりやってきます🟡✨