![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114226954/rectangle_large_type_2_23c8ab5704be5d96e9678809b44d7933.png?width=1200)
2ヶ月間のパーソナルトレーニング【14w3d】
こんばんは⭐️
認定NPO法人マドレボニータ
産後セルフケアインストラクター
養成スクール生のかにちゃんです🦀
8月16日(水)
この日は、養成スクール講師の
長野奈美インストラクター
なみちゃん
とのパーソナルトレーニング最終回でした🏋️
前回受講日に都合でキャンセルしていた分、延びてしまいましたがなんとか試験前に滑り込み✨
お忙しい中、お時間作っていただきありがとうございました♪♪♪
5月からの養成期間で、コツコツと取り組んで来たことが今回の試験結果に繋がらなかったことは悔しいですし、色々考えるところはありますが、長い長い人生の中で、こんなにも何かに頑張れた時を過ごせたことは本当に良き時間だったなと思いますし、ありがたいことだと思っています。
しかもそれが産後であるという現実!
産後でもこんなに夢中になれるものに出会えたということ自体が宝物です。
LIVE YOUR LIFE
というメッセージ♡本当に素敵です♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114227837/picture_pc_9336a22b10cb6bde7c5dc16ad2914451.png?width=1200)
ありがとうございました🦀✨
2ヶ月間のなみちゃんとのパーソナルトレーニングによって、わたしの身体も気持ちも変わってきたことはたくさんありました。
おそらく養成スクールだけではここまでの身体の変化は感じられなかったと思います。
わたし自身も第二子産後に歩けないという経験をする中で、産後に身体が変わる瞬間を何度も感じながら、今日までの養成スクールへの道のりを歩んで来ました。
そして、そこからまた先の世界へ進んでいこうと希望を持って取り組んで来ました。
マドレボニータの産後ケア教室の第1週目でもお伝えしている
"体型は選べる"
というお話。
今、この瞬間もわたしたちは自分で体型を選ぶ、選んで作ることができます♡
平らなお腹
ブヨブヨなお腹
どちらを選ぶかは自分次第💡なのです。
そのメッセージを伝える者として、やはりわたし自身がインストラクターとして届けるにはまだまだなところはたくさんあると感じています。
ただ、わたし自身も出会えたマドレボニータの産後ケア教室が素晴らしいということは揺るぎない事実ですし
\\その先にいる産後女性のもとへ//
どうにか届けていきたいという気持ちです。
たくさんの方がマドレボニータの産後ケアに出会えますように♡♡♡
今夜もご覧いただきありがとうございます。