![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19155540/rectangle_large_type_2_727dac0ed617f7a6e9c0de86fc32a124.jpeg?width=1200)
Ginger Beerにちょっとハマってる。
昨夜、フィジーでの語学学校で知り合った友人がブリズベンに弾丸旅行に来ており、夕食を一緒に楽しみました。
彼女もオーストラリアでワーホリ中ですが、やはり「仕事、仕事、仕事、、、では折角のワーホリが何だか勿体なく感じる!」という事で、かなりの弾丸でブリズベン にゴールドコーストを旅行するとの事でした。
確かに仕事によっては「かなり稼げる!!」というところもあり、仕事漬けになってしまっているワーホリの人も少なくありません。
勿論「全ての物差しは自分自身」ですから、本人が良ければそれでいいと思います。
彼女はシェアメイトの些細な一言「ワーホリ楽しみなよ!」っが、イコール弾丸旅行になったようです。フットワークの軽さは素晴らしいですね!
さて、その弾丸旅行の中で連絡をもらい、夕食を共にしたのですが、再会するなり、
ハグッ!!!
自然と挨拶がわりにハグをした自分…
日本にいた時は、どうもハグが苦手でしたけど、環境で変わるもんですね!笑
相手が日本で会った人ではなかったからかもしれませんが、その国での挨拶時のボディタッチや方法は様々ですね。
「郷に入っては郷に従え」的な感じですかね。
初めは少々、ぎこちなさはあるかもしれませんが、
意外と慣れます!!
(人との接触がよっぽど苦手でない限り)
話を戻しますが、その友人との話の中でお互いの近況を報告しつつ、フィジー 生活をお互いの見解で振り返ったりしました。
約7年先までのプランを大方ではありながらも、淡々と語る彼女に感心させられた。私が彼女の現在の年齢の時に、ここまで考えられていたかな?思えば、中学校の時に書かされた「ライフプラン」滅茶苦茶内容が薄く、実家で見つけた時にも自分で自分に唖然としたな。笑
曖昧な記憶ですけど、年齢を記入した下に「高校に行く、結婚する、死ぬ」位しか書いていなかったように思います。汗
最近は、自分よりも若い子に感心させられる事が多くなりました。
とてもいい刺激をありがとう!
そんな彼女は、雨の日が連日続く悪天候にも関わらず、強力な晴れ女なのか、ブリズベン近辺の島や市内中心を堪能して、ゴールドコーストへと向かいました。