見出し画像

科学技術「冷蔵庫裏未来」

展示用4000_edited

【実現できる未来冷蔵庫】

画像2

この冷蔵庫は
6個の扉がある不思議な冷蔵庫です。

名前は
「フリギド」と言います。

チュニジア国のデザイナー
「サクリー・サドック」氏が
デザインしました。

この冷蔵庫は
円形の冷蔵庫部分に足がついた
扇風機みたいな形をしています。

でも
扇風機よりはるかに大きく
大型冷蔵庫並みです。

この冷蔵庫の扉は
取っ手を回すと
左右どちらにでも開けるられます。

扉が6個ありますが
物を入れる場所は
何故か7か所あります。


画像2

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【機能】


7つの収納場所は
それぞ違う温度に設定されていて
1つ1つの収納場所に適した
食材を入れます。

例えば温度が8度の場所なら
卵や飲み物を入れて
1つ1つの物が区分けされるように
格納する事が出来ます。

この温度と食材を区分けする事により
効率的に冷蔵も冷凍出来
凄い節電効果があるそうです。

更に中央部分には
ウォーターサーバーが付いていて
いつでも美味しい水を飲めます。

この冷蔵庫のデザインの元は
なんと!人体が元になってます!

人体のサイクルの仕組みを真似て
体の中を巡回する水分を再現し
効率よく冷蔵する仕組みにしてます。

この冷蔵庫は
実際製品化できる再現性があるので
作ろうとすれば
スグに作れるそうです。

画像3

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【実現できそうな未来冷蔵庫】


2010年
未来の冷蔵庫がデザインされました。

この冷蔵庫は
「バイオポリマーゲル」という物を使い
電気を使わず有機分子だけで冷やします。

「バイオポリマーゲル」とは
食品を生のまま新鮮に永久保存できる
凄く強力な防腐剤みたいな物です。

でも
腐らせないと言うだけで
生命維持機能が無いので
冷凍睡眠みたいに使えません。

この冷蔵庫は
凄く薄く作られているので
置く場所にスペースを取りません。

しかも
冷やす部分のゲルは
どんな方向にしてもこぼれないので
天井に設置しても大丈夫です。

使い方は
食品の中身を出して
そのままゲルの中に
素手で突っ込みます。

画像5

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【性能】


食品を裸にしてゲルの中に入れれば
冷蔵冷凍問わず
その食品が1番美味しい状態を
永久に維持し続けてくれます。

という事は
飲み物やアイス等は
中身を出して入れないと
ダメなのでしょうか?

大丈夫!飲み物やアイスは
容器のふたを開けて入れて
本体にゲルが接触してれば
永久保存効果があるそうです!

このゲルは
匂いも無くネバネバじゃないので
入れる時も出す時も
手についてしまう事がありません。

しかも
ゲルを維持するエネルギーは
室内の光だけで維持できます。

バイオゲルは
現在世界各国で研究されてる物で
実現にまだ時間がかかります。

でも
着実に完成に近づいてる
確かな未来の冷蔵庫です。

画像5

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【実現したい未来冷蔵庫】


この冷蔵庫は
食材をテレポーテーションさせられます!

ドア部分には
タッチパネル操作が出来
ここで全ての操作が可能です。

その他にも
スマホ操作にも対応していて
外出先からも操作可能です。

食材は
産地やデパートや実家等
どこからでもテレポートさせられます。

この冷蔵庫があれば
買い物に行く時間や
誰かの家に行く時のおみやげ等
人が移動しなくても受け渡しできます。

しかし
テレポートさせるには
同じ冷蔵庫同士でないと
テレポートさせられないそうです。

こんな非現実的な物に
もうこんな設定いらない気もします。

画像6

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【構造】


この冷蔵庫は
冷蔵庫の中の食材の情報を
扉に常時表示してくれます。

テレポートの受け渡し部分は
冷蔵庫の右下の収納でします。

どうやらテレポートさせられる物は
飲み物や食べ物に限るようです。

人や動物をテレポートさせる事は
現在考えて無いそうです。

現在ある
テレポートできそうな理論は
物質を量子分解して情報をコピーし
現地の量子で再度組み立てる方法です。

つまり
テレポートさせる為に
現地で量子分解させられた物は
コピーした後元に戻りません。

その代わり
現地の量子で全く同じ物を作り
味も形も匂いも
完全再現させます。

画像7


いいなと思ったら応援しよう!

ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)
サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)