![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101690888/rectangle_large_type_2_83d57592d47a52cac2196331c91f5ba0.png?width=1200)
防水工事のポイントは?
こんにちは。
横浜の鈴木屋根材です。
ご訪問くださり、ありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101689517/picture_pc_c681d4edbc7b2db66d6f0eea90b47f64.png?width=1200)
さて、本日は、防水工事のポイントのお話です。
防水工事には、様々な工法があります。
そして、防水材もいろんな種類があり
年々、防水効果も進化しています。
防水効果を十分に発揮するには
防水材だけでなく下地処理が大切です。
しっかりした下地処理ができてこそ
防水材の能力も発揮できるのです。
下地処理をどのように行ったかで
施工後の防水層の状態・防水効果に
大きな差が生じてくる重要な工程となります。
重大ポイントと言っても良いです。
職人の技術力に差が出る下地処理。
出来栄えの良し悪しがあからさまに出ます。
また、雨漏りの原因の一つにもなります。
内側の工事で、目に見えない箇所になりがちです。
信頼のおける業者にお願いしましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101690683/picture_pc_79e74a0f7acb278908ea8ffa23420536.png?width=1200)