
EatPastry クッキードウ
先日コストコに行きました。いろんなものに目移りしてしまいますよね。
いろんなものが売っていてどれも魅力的で・・・。計算してみるとそんなに安くないものが紛れている中、お得な商品だけを買っていく。そんな楽しみ方を私はしています。
そんな中、チルドコーナーで見つけた赤い箱。
私は知らなかったのですが、一緒にコストコにいった彼女が「これ人気らしいよ」と教えてくれたものです。
1.37kg入って1000円ちょっとです。安い気がしてしまいます。Amazonとかだと2000円してます。
「EatPastry」さんの「COOKIE DOUGH "CHOCOLATE CHIP"」というものでした。
「EatPastry」はアメリカのカリフォルニア州サンディエゴを本拠地とする会社だそうです。
100%ヴィーガン及び100%ヴィーガングルテンフリーの商品を製造販売しているとのこと。
クッキー生地がそのまま入っていて、「焼いても」、「そのままでも」食べられる商品です。
クッキー作りをするときに「生地をつまみ食いしたくなる人の夢を叶えた商品」と名高いとのことだったので購入してみました。
私は今までお菓子作りをしたことがなく、クッキーの生地をつまみ食いしたくなる感覚になったことはありませんでした。
「本当に美味しいの?」と半信半疑でした。
確かにハンバーグとか餃子の種は味見したくなるなと思いつつ(ちょっと違う)
スプーンで一掬いした「クッキードウ」を食べてみました。
「美味しい・・・」
ザクザクした食感はおそらく砂糖で、チョコチップもガッツリ入っています。チョコチップだけでも食べ応えがあって美味しいのに、生地自体も甘くて美味しいんです。
甘いものだけは食べすぎないようにしていた私の防衛線が、「ザクザク」と音を立てながら、崩れていったような気がしています。
開けてはいけないパンドラの箱を開けてしまったような感覚です・・・。
甘いものをそこまで好んで食べていなかった自分がいつの間にかハマっていました。食べすぎないようにできるだけセーブしているつもりですが、食べてしまいます。一日に多いときで3スプーンぐらい・・・。1スプーンで20gぐらいでしょうか・・・。
カロリーは100gあたり428kcal(脂質 19.5g、炭水化物 60g)。
一箱でいうと1.37kg入っているので総計で約5,864kcalです。
平穏な生活の中に突如現れたカロリーモンスター・・・。ギルティ・・・。
皆さん、気をつけてください。戻って来れなくなります・・・。
(私は何日か依存しました笑)
イメージは「カントリーマアム」の生地が売っていたらこんな感じだろうなという印象です。そう考えるとちょっと美味しそうじゃないですか??
たまにカントリーマアム食べたくなりませんか?
しかも「生」って大概美味しいですよね・・・。
生ビール、生チョコ、生食パン、生レバー(生で食べられるもの)、生搾り系のサワー、お刺身、ユッケ、馬刺し・・・などなど。
このクッキードウ、まだ焼いてみたことはないのですが、きっと焼いてみても美味しいのだと思います。
もし、コストコがお近くにある方は、一度味わってみてはいかがでしょうか?
沼です・・・。気をつけてくださいね。でも美味しいのでおすすめです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
