
やさしさラボ “コト起こし”対話集
やさしさ×SNS(吉澤さん・まなみちゃん)
音源
記事
吉澤さん
まなみちゃん
SNSの対話を終えて
今や、私たちの生活に欠かせない存在となったSNS。そして、これからもどんどん広がっていくことでしょう。その特徴である匿名性は、人の善意も悪意も浮き彫りにする。だからこそ、オンラインで顔も名前もわからない不特定多数の人と繋がることについて一度立ち止まって考えなければならないと思いました。傷ついている人がいる一方で、大切な事を気づかされる人もいる。SNSの広がりが、やさしさの広がりになるように。
やさしさ×家族(店長・恵さん)
音源
記事
恵さん
店長
家族の対話を終えて
家族の形ってそれぞれで家族の数だけあると思います。でも、子供って親の考えとか行動に影響を受けやすいと思っていて。私にとってはある意味、試練でもあるテーマでした。でも、それぞれ親として思うやさしさを正しいと思う行動で示していたり、包んであげているのを感じて、同じ親という立場でもこんなに違うのかと思いました。
やさしさ×教育(大畑さん・山口先生)
音源
記事
大畑さん
山口先生
教育の対話を終えて
これから教育の現場で働く同級生とこれまで教育の現場にいた先生の2人に話を聞くことができたことはとても面白かったです。 今、教育の現場にいる先生方がそれぞれにやさしさを持っていて、その色々なやさしさを与えてくれていたことを感じられる対話でした。
やさしさ×友達(福ちゃん・上平先生)
音源
記事
やさしさ×文化(鄭ちゃん)
音源
文化の対話を終えて
大学進学を機に日本に上京してきた彼女との話はとても驚くことばかりでした。そこで出てきたのは日本人のやさしさと冷たさのギャップ。そして、中国人である彼女にかけられた差別とも受け取れる言葉には、驚きを隠せませんでした。
やさしさ×性別(りょう)
coming soon