術後1日目夜〜術後2日目
無事に尿カテが取れたのが本日の午後。
自分でトイレに行けます😏
トイレには行けるんです。
でも、、出ないんです。
いや出せないんです。
この時点ではお腹に力は全く入りませんので、踏ん張る事は無理です。
次は出るだろうと思いトイレを出る。
の繰り返しで、もぅ膀胱はパンク寸前💥
尿カテを外して約5時間は経ってたかな🤔
堪らずナースコール。
『導尿しましょう』
導尿?
膀胱に管を刺して排尿させる事。
『お願いします💦』
導尿した結果、500ml近い尿が😱😱
『また出なくなったら教えて下さいね〜🤗』
あなたは女神様ですか✨✨
から1時間後。
ナースコール。
『え?さっき導尿してたよね?もう1時間我慢出来ないかな』
さっきとは違う看護師さん。。
『我慢出来ない、、』
『そうかーじゃ仕方ない❗️』
取れた量が350ml
『1時間でこんなに⁉️これは苦しいね😥』
尿カテを嫌がった罰でしょうか。。
こんな事が続き、定期的に導尿する事に。
計4回導尿しました😥
深夜も2時を回った頃、、尿意を感じトイレへ。
(一応毎回自分でも行ってみます)
ん?ん⁉️むむ⁉️
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸✨✨✨✨✨✨✨✨
出たー‼️
出せたー‼️
早速看護師さんに報告😁
『良かったー‼️』と手を叩いて喜ぶ(←深夜2時😅)
その後、当直の先生が様子を見に来て下さり。
『たまにいらっしゃいます。4時に残尿見てみましょう』
実はこの当直の先生🩺泌尿器科の先生だったー☺️
運が良かったです😉
そして午前3時、またトイレへ。
(点滴してると回数多くなるそうです)
またも成功⏫
4時に残尿を測る為にまた導尿、、
50ml、、ちょっと多い🤏
殆ど寝れなかったけど、自分で出せた安心感からこの後2時間くらいは寝れました😅
起きたら朝食の時間。
朝の回診時にまた残尿を測る事となり、、
測った結果、残尿がほとんどなかったので💮をもらう事が出来ました😊
良かったー‼️
もう自分で出せないんじゃないかとハラハラ😵💫
熱まで上がりましたょ😖
その後の診察で、傷の具合や内診をして経過は順調😉
と言う事で❗️
病室を引越しする事になります。(2度目)
術後2日目午後〜術後3日目に続きます。