人生初の胃カメラと大腸カメラ📸
8月4日
人生初の胃カメラ検査。私は胃のレントゲンすら撮った事はありません。
悪い事しか聞かないよねー
私が受けた病院は鼻からカメラを入れない、麻酔もしない病院。。
喉にためる麻酔はあったけど、あれは麻酔じゃないな😣
マウスピースをかまされ、カメラをイン❗️
もぅ嗚咽しまくり、、次の日筋肉痛になったよお腹が😅
でも綺麗なピンクの胃でした☺️
3年に一度の検査でも、問題ないとの事。
良かったー💨💨
8月11日
大腸カメラの日。
大腸カメラを受ける為には前日から検査食を食べます。
私はこちらを購入。病院のコンビニで買いました。
味はまぁまぁ美味しい。
けど、私はお粥が苦手です。
でも頑張って食べました。
で、問題なのがこれよ‼️⬇️
約2ℓの下剤💦
下剤を2杯飲んで、間に水かお茶を挟みます。
これを4回繰り返して終了。
私は約1.2ℓで🆗をもらいました。
そして検査着に着替えてその時を待ちます。
(ちなみに正の字はトイレに行った回数)
検査室に入ると、ベッドに横に寝かされカメラをin‼️
とても変な感じ。。😵💫そのままカメラを進めます。
『んん‼️』と激痛⚡️
ここからが長かった、、
『腸が普通の人より長いんですよね。あと、、』
あとナニ‼️何なんですか⁉️
『子宮筋腫が邪魔しててカメラが進んでいかない』
またアナタなのね、、😔
子宮体癌検査の時も筋腫が邪魔して激痛だった😭
待合室で待っていた母に私のうめき声が聞こえたとか
聞こえなかったとか😵💫
そんなこんなで、大腸カメラの検査時は出産してる妊婦さんのように叫び続けてました。
終わってからも起き上がれず、看護師さんに支えられながら更衣室まで戻ったのであります。。
こちらも結果は良好。ポリープもなく、出血したような跡もなく、、
良かった💨💨
最終術前説明に続く✏️