![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11651034/rectangle_large_type_2_3986e8b324f2a95c7dab2aaba89161c3.jpeg?width=1200)
pagtas/坂田律子 企画「ring-ring」を観に幡ヶ谷フォレストリミットへ
坂田律子さん
バンドpagtas、ソロだったりバンドver.(変遷あり現在はギター:山田民族、ドラム:庄司広光)だったりその時々で、あとDJもすごくいいし野元くんとも最近バンドfuelphonic、あ、あとヌケメバンドでは一緒にやってるんですが、昨日はレコ発のお手伝いオーガナイザーとしてフォレストリミットの企画を観に行った。
李ペリーさんは一言で説明できないんですが、選曲がすごく的確だな、と思ういいDJするないつも、好き。オープンと転換とラストを担当。
19:00 pagtas〜 アレンジが毎回変わる!凄い短めの曲多くて展開も早くて初めて聴いた人も入りやすいはず。すごくよかった。
19:45〜 mmm?初見でした、バンドでなく、ソロ、シンセを重ねてくインプロヴィゼーション、声もサンプルしたり?気持ちいいやつだった。
20:30〜 ann ihsa 大阪から、レコ発。ボーカルの子の声が素敵ですね、優しいバンドサウンド。
21:25〜 武田理沙 彼女も初見でしたが、ずれまくって構成された楽曲は(本人は大マジだし凄くいいんです)変な魅力、狂気とやりきり力。魅せられた、また聴きたいです!
割烹ふぉれもと、今日の献立
新ごぼうと鶏肉の炊き込みご飯
マグロのコンフィ(自家製シーチキン)春キャベツ添え
ホタルイカと新玉ねぎのレモンマリネ
漁師汁
メガネの割烹ふおれもとのおかげでフォレストが立ち飲み屋に!飲まされた、ご馳走様でした。