役者、純愛、コック兼騎士、ヴァイオリン奏者
さあ今日も推しの話しますよ~~
エーステ春組単独公演 お疲れ様でした
前の記事でもエーステの話したのですが、推しである高橋怜也さんの話は別に書きますとしていたので…
千秋楽配信を全部見終わった今推しのイイトコロ書いていけたらと思います。
5月に観に行った時はA3はほぼ初見で、碓氷真澄さんって主人公のことめっちゃ好きらしいという情報くらいしか知らなかったです
ミュージカルではありませんが、お歌をいっぱい歌ってくれて、踊ってくれて客降りでは愛を振り撒いて、飛んで回って楽しそうにしている推しが観られて本当に良かったです
前の記事でも書きましたが、エーステって劇中劇があるので、1公演で推しのいろんな表情が見られて本当にお得すぎ
真澄さん、ガレスたや、ようたくんの振り幅~ みんな世界1かわいいね~!
まず1幕始まって、メンバーそれぞれの主演公演のセリフを言うシーン
不思議の国の青年アリスのセリフ
怜也さんは2代目真澄さんなのですが、初代が演じていた公演の真澄さんのセリフだったんですねー
初代の牧島輝くんもめちゃくちゃかわいいし、アリス公演めちゃくちゃ良かったんす…
A3のファンの方はどっちがいいとか、どっちが良くないとかあるかもしれないけど自分わかんないからさ どっちもかわいいねでいいよね
にしても高橋真澄はかわいさぶっぱすぎ 顔面600族…
メンカラのライトに照らされているみんな綺麗すぎな?
♪一五一会?
いいよね…好きなんだよなぁ… エーステくん歌みんないいけど
春らしくて爽やかで、つい口ずさんでしまいたくなるね
何回聴いても、何回でも好きですね ちょっとハイトーンでさ ビブラート気持ち良すぎ
ナイラン編
なんといっても、至さんへのあたりの強さね
そこで千景さんと通じってるのかわいいね
んで、大楽の映像16:00あたりから謎に指擦り連打をする真澄さんかわいっ
シトロンと至さんがふざけてるのにも興味無しな様子
いやー綴さんと真澄さん同じ部屋にした人ほんと天才
ウマ娘にてキングヘイローとハルウララを同室にした人も同じくらい天才
♪原作愛は無限大な歌 これもすこすこ
至さんのキモオタ咆哮大好き オオオオオオオオオオオオ!!!
みんなセリフっぽいソロパートなのに、しっかり歌唱パートあるの嬉しいめちゃうまい
筋トレパート、監督さんに向けて至さんの3倍は動いててすごい この公演だけでも腹割れそう
♪放課後の友達
「茅ヶ崎!バスケしようぜ!(高めの声)」かわい
ガレスたやの衣装 ポップな配色、オレンジのローブ留めてるところハートみたいになっててめっちゃかわい
犬が苦手なガレスたや…
冒険中に狼とか犬系の魔物に襲われて、2人のお兄ちゃんに泣きついて助けてもらったイベントはあります(確信)
てかその面ァ引っ下げてコックだぁ!?世界一可愛いコックさんじゃねぇかよ!!料理作って♡ お代に通帳とカード渡しますね
聖杯の歌を愛おしそうに歌う姿 村の歌姫で間違いない
きゅるきゅるきゅるるん って感じ
3つの試練流石に知恵力勇気の3つにはできなかったよね
円卓の騎士に任命しようって王様に言われて嬉しすぎて両手ガッツポーズするのあまりにも可愛すぎるな
(ガウェイン染様いい顔するんだよなー にしても染様が春組で1番お兄ちゃんで、年齢見てびっくり 時の流れおかしくないか?? )
エクスカリバーの歌
聖杯の歌は可愛さぶっぱきゅるるんだったけど、こっちの歌は力強くてめちゃいい
「聖なる」ってとこめちゃ好き
1幕はそんな感じ
長いな
2幕は綴さんの膝枕から始まり、かわいい真澄さんがいっぱい
シトロンさんに対抗して俺もヴァイオリン引くって言う、おこちゃま感たまらんね そこがかわいいんだけどね
「オレのヴァイオリンであんたを惚れ直させる!」
大丈夫 惚れてない時ないよ??
綴検定準1級真澄さん ほんま同室てぇてぇ 公演後のツイートで2人の写真も上げてくれたし
高橋真澄さん声高めだし、語尾が上がり気味だからほんまかわいい
上演時間1時間30分頃 自分が1番繰り返し見てるパート
♪ラブリーブラザー
一国の王子様に対して「うざい うるさい」はいかんやろ笑
真澄さんもタンジェリンもお兄さんズもミカちゃんも、かわいいが渋滞している
つかさ、2幕もっと歌ってほしかったかも
演奏の音源流れること多いからかなぁ、なんて…
真澄さんのことまだなんも知らないけどさ、
とにかく愛が欲しい人なんだろうなって 監督からも愛されたいし、春組からの愛も心地いいんだろうな
かわいいね 守護りたくなる もっと幸せになって欲しいね
春ヶ丘カルテット本編の話
ブレザー制服の推し、ヴァイオリンを弾く推し、ダンレボをする推し
ありがとうございます
エニス先輩との会話シーン
気持ちの乗せかたが東京公演とは比べ物にならないほど良くなってる 伸び代しかねぇ…
あとさ、全然伝わらないと思うんですけど
りょうやくんのお口可愛くて好きなんですけど、苦しい時に△って形になるのめっちゃ可愛くて
是非りょうやくんにはハードめの仮面ライダーか戦隊ヒーローになってもがき苦しんでいる表情が見たいですね 泣きそうな顔もっと見せて しかもヒーローになったら傷メイクもついてくる ただの性癖です
春ヶ丘の終盤さ おめめキラキラしてて気持ち昂ってたんね 好きよ
つか、シナリオ良すぎな???
ヴァイオリン弾きながら、みんなアイコンタクトを取って最後のシーン
めっちゃくちゃいい顔してるんだよなぁ 他のみんなもだけど
カテコ曲
カテコの真澄さんってか(半分くらいりょうやくん出てきてるけど)楽しそうだよね ほんと
自分もファンサしれたひ〜〜〜
10日見に行った時、結構近くにきてくれてさ
その瞬間息するの忘れちゃったよね 近くに咲也くんいたのに、ごめんね
千秋楽のカテコ、最後の挨拶でさ
「最後に俺の名前呼んで!」って
名前呼んでもらってエクスタシーしちゃうのさ
原作真澄さんも牧島真澄さんもやらないだろうなって笑 よう分からんけど
春組、ほんま家族やな
真澄さん あなたに出会えたことが自分にとっての春ですよ
これだけ最後に言わせてください
真澄さんの丸っこい頭のフォルムかわいすぎる