見出し画像

はじめて訪れてくれた方へ

*2024年12月8日更新

こんにちは、鈴木です。

初めて「鈴木こあら」のnoteに訪れてくれた方へ簡単な案内を。

今は、ほぼ月額課金のマガジンに書いていますので、そちらを購読してもらえれば幸甚です。

クレジットカードで支払いをされている方は登録月は無料で読めます。

とりあえず購読して面白ければ続けて読んでいただき、役立たない・面白くないということであれば申し込んだ月内で購読を解除してもらえれば、課金は発生しません。

他にも無料のマガジンを2つほど運営しています。

SEOについて学びたい、ブログについて誰も書かないような真実を知りたいという方は是非購読してください。


有料note

有料noteもいくつか出しています。最初は有料で1~2年したら無料にしていますし、返金可で設定してあるので気軽に読んでもらえれば幸いです。

基本的に有料noteは1年に1回、年末か年始に出しています。

おかげさまで、よく読まれています。

簡単な略歴

50を過ぎたアラフィフです。

現在は神奈川県鎌倉市に暮らしています。

2016年1月まで、日本の小売業で誰もが知っているA社で働いていました。
最後の頃は、Aグループのウェブ関連の会社に出向しており、そこでいろいろなウェブ関連のことを学びました。
実際にはアクセス解析およびASP(アプリケーションサービスプロバイダ)の担当だったので、メルマガのシステムやレコメンドシステム、サイト内検索のシステムを担当していました。

2016年1月に会社を退職して以降は、主にアフィリエイトで生活をしています。アフィリエイト関連の書籍を2冊(単著)、ウェブマーケティング関連の書籍を2冊(共著)、鈴木利典という名前で出しています。

詳しくは下記のAmazonの著者ページで確認してください。

幸いなことに2017年にはバリューコマースのBtoB部門でMVPもいただきました。

得意なジャンルは、通信系とクレジットカード、旅行・観光系です。
2016年からこれまでほぼアフィリエイトやAdSenseによる収益だけで夫婦2人で暮らしている専業アフィリエイターです。

運営サイト・ブログについて

ブログやサイトろいろと運営していますが代表的なブログ・サイトを紹介します。

メインのブログで、旅行からアフィリエイト、SEOのことまでいろいろと勝手きままに書いているブログです。

北海道の観光スポットを紹介しているサイト「北海道PRESS」です。

北海道PRESS配下に下記のサイトもあります。

神社巡りを最近はよくしており、下記のサイトも作りました。

現在は鎌倉に住んでおり、鎌倉PRESSというサイトをメインに運営しています。

最近は暦関係のサイトを作っています。

X(旧Twitter)も合わせてフォローしてもらえると非常に嬉しいです。

https://twitter.com/suzukidesu_com

本垢のXよりもサブ垢の方がフォロワーさんが多いアカウントもフォローしてくれると嬉しいです。鎌倉に特化したアカウントです。

https://twitter.com/kamakura_press

詳しいプロフィールが下記をご覧いただければ

Googleにおけるエンティティ識別子のURLは下記となります。
https://www.google.com/search?kgmid=/g/11c51stl75

お仕事のご依頼

ライティング(ライター)のお仕事や、アフィリエイトに関すること、SEOに関することお仕事をお受けしています。

SEOコンサルタントとは名乗っていないのですが、サイト設計・キーワード設計・コンテンツ周りのSEOに関しては、それなりの知見はあると思います。

またライターとしてのお仕事もお受けしております。
得意なジャンルは、下記の通りです。

流通系のクレジットカード
スーパーマーケット等の小売に関すること
旅行・温泉に関すること(温泉ソムリエ有資格者)
札幌や鎌倉および観光・移住に関すること
神社に関すること
暦(こよみ)に関すること
ウェブマーケティング周り(SEOやコンテンツ)

ライターとしての費用は、文字単価で概ね1文字2円くらいからお受けしています。
気に入った内容・掲載メディア・掲載条件によっては、それ以下の金額でもお受けしています。

お問い合わせは、ずっとスクロールしてしてフッタ部分の「クリエイターへのお問い合わせ」からお問い合わせください。

もしくは、24t.suzukiあっとまーくgmai.com(アットマークを@に変換して)までご連絡ください。

どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

いいなと思ったら応援しよう!