![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102546175/rectangle_large_type_2_e775f4e2a269e821b6a307206e23a2dd.png?width=1200)
ついに待望の部署異動のチャンス到来か…!
大企業勤務のすずきです。
ぬくぬく働いています。
3年前まではバリバリ働いていたんですよ…。
全社の緊急プロジェクトに参画したり、海外出向に行ったり…。
懐かしいなぁ、またバリバリ働きたい。
約3年前の部署異動でハズレを引いてしまい、クッソつまらない超ホワイト職場で働いています。
やりがいはゼロ。
でも、超ラクで年収800万。
大企業サイコーってなりそうなもんですが、働きがいって大事ですよ。
このままじゃダメになる
本当にラクな職場です。
末端の管理職をやっていますが、くだらない雑用をしているだけで給料がもらえます。
この前なんか、一日中職場内のゴミを片付けているだけでした。
給料泥棒ですよね。
いちおう管理職なのでちょっとした責任はありますが、ほとんど裁量はなく、管理職というほどの仕事もありません。
ただの雑務処理代表。
海外出向に行っていた時のが裁量が大きく、いろんなことに挑戦できました。
この過去とのギャップがずっとモヤモヤしています。
あんなに楽しかった仕事が…今ではクッソつまらない。
あんなに刺激的な日々が…今では無味無臭。
あんなに自分が成長できたのに…今ではやる気もなく衰退。
あんなに…
虚しくなります。
このままじゃダメになる。
そこで、転職活動をしましたが、高卒で大企業で順当に出世してしまうと年収の下がる転職案件しかありません。
37歳で年収800万円なので、そこらの総合職よりもらっています。
詳しくはこちら。
だから、ぼくはずっと部署異動を希望しています。
ついに全社でお荷物とバレたらしい
ぼくの所属部署は万年赤字の開発部署。
最近では赤字を解消しようと課長以上が騒いでいましたが、効果はなく赤字を垂れ流しています。
そして、ついに…!
全社の経営を監視する部署に目をつけられたらしい…!
というか、もともと睨みをきかされていましたが、全く改善しないので、「自分たちでやれんなら干渉するでー」と言われたみたい。
赤字の原因は労務費の超過。
業務量が減っているのに、そのまま放置していたので、人が余っている状況です。
それなのに、無能な管理者たちは全く手を打ちませんでした。
課長以上は年俸制なので、仕事は少ない方がラクでいいですよね。
バカみたいに定時で上がり、無能に磨きをかけていました。
そこへ今回のお達し。
噂ですが、全部員に異動希望を取って、異動先と本人のスキルをマッチングするようです。
願ってもないチャンスが舞い込んできそう!
事前シミュレーション
本当に公平にチャンスがあれば、ぼくは異動しやすいポジション。
全社的に従業員が管理職になりたがらないため、管理職不足が深刻になっています。
つい最近も、成り手を増やすために管理職の手当が増額されたばかり。
期待大です。
しかし、部署の悲惨な未来も想像できます。
ただでさえ60歳前後の部員が多く、とんでもない高齢化が進んでいます。
今年のうちに100/480名が再雇用者=60歳以上です。
めっちゃラクな部署なので、今回の異動希望で手を挙げるのは30代以下の若手がメインになると予想。
もっと稼ぎたい (残業,夜勤したい)
もっとバリバリ働きたい
もっと自分が成長できる職場にいきたい
こんな老人ばかりの職場イヤだ
こんなぬるま湯に慣れたら将来が心配
異動のマッチング方法次第では、かなりの若手が流出しそうです。
そうなると、10年後には開発業務はできないんじゃないかな…?
もう逃げ場のなくなった無能な管理者たちはどんな一手を打つのか目が離せません。