
ふぃるふぃ〜る【再開します!!】
2024年5月開講!!
あたらしいならいごとのカタチ💕
【おいでおいで】byふぃるふぃ〜る
OPENします✨

<目指しているもの>
・こどもたちの話をたくさん聞いてあげられる場所
・こどもたちの可能性を引き出してあげられる場所
・ママたちが安心して預けル&ママが自分の時間を作れる場所
・習いごとにいきなり向かうことに抵抗がある親子
・マイペースでグループに溶け込めなくて心配がある親子
・一緒に子育て(育児と育自)の話をできる場所
・本格的に始める前に専門教育を体験できる場所
です💕
子育てを一人で抱えずに一緒に考えていく
そんなお手伝いをしていきたいのです💕
Q:何があたらしい??🤔
A:参加形態・開講スタイルがあたらしい✨
アフタースクールのように
まずはこどもたちがそこに気軽に滞在出来る場所として開室します♪
講師は常に2名。
毎週水曜日17:00-20:00で開室します♪
料金は「滞在費」としてお預かりします♪
1時間2000円、2時間3000円、3時間4000円
(江坂教室は17:00-20:00の開室なのでMAX3時間で設定)
その滞在時間中の決まった時間帯に
1名の講師が「専門教育」を提供。
レッスン料は必要ありません♪
※レッスン内容は事前に軽くお知らせあり!
なので好きなレッスンの時だけ来るも可能!
専門的なレッスンを開室時間内で2〜3回行います♪
※人数によって変動ありですが基本1時間ごとに1回45分を予定^^
(もう1名の講師はそれに参加希望しない子たちと触れ合い💕)
専門教育は「江坂教室」はミュージカル。
歌だったりダンスだったり演技だったり
はたまた「創作」ということも取り組みます。
それだけではなくて
時々、特別講師をお迎えして、新しいことを体験したり。
この日は「コンサート鑑賞」という日もあり!
出るもよし、みるだけもよし
中身を参加した子どもたちと
作り上げていくスタイルなので
少人数、継続してくれる人はさらに大歓迎です♪
もちろんフラッとたまに遊びにくる程度も
全く問題なく入れるように工夫はいっぱい✨
こどもが楽しく自分らしくいられる空間の中で
ならいごと感覚のものに
「初体験で触れていく」場を提供しつつ。
保護者目線では
託児的な意味合いもあるので
お母さんやお父さん、おばあちゃまやおじいちゃまが
ほんの少しどこかに預けたい時に
預けていただくことも可能になっています♪
(一緒に宿題して待つことも可能です💕)
結局何がしたいって、、、結局孤独になりがちな育児生活を一緒に考えて「大人も子どもも一人じゃないよ」ってことをやりたい!のです☺️
心が育てば、きっと、見えてくる世界が変わる。
親も苦しんでる、自分の存在価値や、自分の思考の癖に。
きっとそれはこどもが小さい時の
保護者の孤独からくるものかもしれないと
そんなふうに思っています^^
結局また長くなっちゃいましたが。。。
でも自分の中で「絶対にこういう場が必要だ」と思って
行動に移していきました✨
50歳の挑戦、応援して欲しいです!
どうぞよろしくお願いします☺️


いいなと思ったら応援しよう!
