鈴木あゆこ【2022年4・5月ふりかえり】
本当にまたもやドタバタの3ヶ月でしたが
その中でも素敵なことが盛りだくさんでしたので
まずは4・5月の振り返りです♪
4月、STUDIO SELDIS 専門力強化プログラム2期生がスタートしました。
今年は昨年から引き続き4名と、新しく2期生として3名加わって
合計7名でのスタートとなりました。
まず、母親としては、息子がいよいよ中学生に。
なかなか毎日のお弁当に苦戦中。
ほんとダメ母です。そこはちょっと諦めます。ダメ母万歳!笑
まずは早速5月。
私が顧問をしている「ふぃるふぃ〜る」が
代表が代がわりになって
今中健太代表、初の大きな発表会でした。
私の代わりにふぃるふぃ〜るを受け継ぎ
そしてしっかり支えてくれた今中健太先生。
この発表会に関しては私は全くのノータッチ。
息子が在籍しているので
ゲネプロから保護者として参加。
その際顧問としてアドバイスを求められたのでほんの少しだけ・・・
きっと色々経験を積んだことだと思います^^
最後の挨拶の時にちょっとした「男泣き」もみれて・・・
まだまだここからが成長も含めて大変な時だから
頑張ってほしいし、私も陰ながら叱咤激励しつつ支えていきたいと思います♪
そんなふぃるふぃ〜るとSTUDIO SELDIS合同で
鈴木あゆこ的には恒例の「天河神社」へのお礼参りと今年の見守り願い。
やっと念願叶って、みんなで行けました♪
そして、毎年ながら、この天河パワーに驚くことになります。。。
天河神社の恩恵の数々、ご紹介します。。。
まずはSELDIS生と一緒にとある大きな企画。
世界初!ガソリンスタンド合唱への挑戦!!
5/15からスタートして毎週日曜日8:00-10:00にお稽古!
以下の動画は6/12に発表した際のプロモーション動画です♪
私は編曲と歌唱指導に。
SELDISメンバーはサポートコーラスとして参加しました。
いつも新しい企画を考えて実行していく
バイタリティ溢れる【P.A.TOKYO】の堂本麻夏さんには
本当に頭が下がります。。。
動画をご覧になればわかるように
本当になんとも幸せで温かい空気が流れる
素敵な企画となり大成功でした♪
そしてお次に5月末は
NYからとても素敵な指揮者【伊藤玲阿奈先生】をお招きして
特別ワークショップを行いました。
それについては次の投稿で♪