![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123731275/rectangle_large_type_2_9eb29b207bceddf3b78869844e425059.jpg?width=1200)
つわりでも食べられたコンビニ製品
つい昨晩のこと、回転性めまいとつわりのコラボにより2回も嘔吐してしまい、今日は何も食べられる気がしない…という気分でした。が、なんとかこれは食べられた。
つわりで食欲がない方に、ちょっとした提案です。これ食べてみて〜
オイコス
ヨーグルトはわりと食べられる人が多い印象があります。私は甘いのが気持ち悪くなりやすいのですが、オイコスの果実ソース入りをソース食べずにプレーンなところだけ食べるのにハマっています。砂糖不使用はなかなかコンビニに置いてない…
タンパク質も摂取できてお腹の調子にもほんの少しは貢献してくれる、一石二鳥の商品です。大好きな洋梨が終わってしまって悲しい。
LAWSON 彩りトマトの野菜ミックス
トマトが挟まった全粒粉パン使用のサンドイッチです。トマトで酸味と水分補給ができ、全粒粉パンと野菜で食物繊維を摂取。野菜はざくざく感も良し。そしてソースが酸味があって美味しい。変に甘くないのが良い。
正直言って、断面からはトマトしか見えないので見栄えはイマイチですが、水分量が多いので唾液の少ない人でも食べやすいのではと感じました。
カルビー ジャガビー
いかにも食事、といったものを食べにくい時にはジャガビーです。ポテトフライが食べられる人ならジャガビーもいけるでしょう。うすしお味に使われているうま味調味料は昆布エキスパウダー、アミノ酸など。私のつわりは魚介系の旨味エキスがやや苦手なのですが、昆布は大丈夫でした。存在をほぼ感じません。
この世の地獄かと思うほどのつわり期間、食べることも飲むことも苦痛な人が多いでしょう。私も食べるのが大好きなのに、もはや食べることが苦痛でしかない…でもね、先輩たちはいいます。つわりが終わったら、嘘みたいに食欲戻ってくるから…と!
信じられない思いでいっぱいですが、その言葉を希望にして…乗り越えましょう!