20100606sisterjet

SISTER JET
ALL YOU NEED IS LIVE

日比谷野外音楽堂
open16:00/start17:00
整理番号:B-9列71番


仙台じゃ小さなライブハウスでしかやらない(できない?)し、人気だって爆発的なものじゃない。
誰もが無謀だと思っていたであろう野音ワンマンに行ってきました。

まず、野音の印象。
映像で見るより深かったです。
何て言うんだろ、すり鉢状じゃん。
勾当台公園の野音みたいなイメージ、でもっと緩やかな感じかと思ってました。

そしていざ席に着くとステージが見やすい。普段ライブハウスばっかりだから凄く新鮮でした。
ホールとかやだって言う人もいるけど、こういうバンドなら席があっても良いかな、と。


17時をちょっと過ぎて、いよいよ開演!
ステージには旗を持ったサカベさんと、真っ白な服で真っ白な自転車に乗ったケンスケさんが登場!
自転車かよwww
サカベ「あれ、ワタルがいない!」
サカベ「せーの、」
「ワタルー!!!!」
そんなコールをして客席後方からワタルさんの登場。
歓声を浴び、旗を振られながらステージに向かうワタルさんは、大スターのようでした。笑


なんだかんだで席も埋まってて、(2000人は入ったんじゃない?)余計な不安も無くなったところでライブスタート!

一曲目、恋してクレイジー。
もう定番だよね、定番なのにいつもと違う感じ!
ワタルさんもいつもの2倍増し輝いてた気がする。笑

しかも二曲目にラブコメ。LOVE二連発でテンション上がりました。

そっからはもうなかなか聴けなくてでも大好きなI knowをやってくれたり、まさかのJETBOYJETGIRLをやってくれたり(楽しすぎ!)、これまた大好きなカウント2を一緒にカウントできたりで気分は最高潮に。

新曲もね、やりまして。8ビートはなんちゃらかんちゃら(忘れた)っていうタイトルで、テンポが超早い。笑
andyみたいなかんじの曲でした。

それから「空から見てるかもね!」でデイドリームビリーバーを合唱。
始めグダグダだったけど(笑)
SISTERJETであんなふうに会場の一体感を感じたのは初めてだったから、すっごく感動しました。


アンコール、だっけ。メンバー紹介のコール&レスポンス。
セイ ドM!
2000人で ドM って…w
ケンスケさんて良いポジションだよね(笑)

ダブルアンコでは今日のために作ったという新曲、『6/6』を。来年も、その次も、毎年6/6にはこの今日を演奏したいと言ってました。

最後にみんなでHAPPY BIRTHDAYを歌って、ジェッツからまさかの発表。

「12月15日、SISTERJET、ワンマンを」
「日本!」
おお!まさか日本武道館!!!!??????
「日本青年館でやります!!!!!」
違かった…(笑)まあ妥当だよね。

「あそこはドリフやってたとこだからねー、セット作ってやるよ!」
ああなんか楽しいことになりそう!!


そんなこんなで野音ワンマンはおわりです。
相変わらず演奏は粗かったけど(笑)まーそこらへんはお客さんとジェッツの愛で気にならなかったということで。

本当に最高な時間でした。
仙台から行った甲斐があったよ。

今は低空飛行だけど、これから、というかこれを機に。離陸して上っていって欲しいと思いました。


セットリスト
・恋してクレイジー
・ラブコメ
・SATURDAY NIGHT
・I know
・JET BOY JET GIRL
・DJ SONG
・新曲(8ビート~)
・カウント2
・サレンダー
・ono-way
・I my ガール Romantic ボーイ
・デイドリームビリーバー
・涙溢れても
・さよならポケット
・to you
・MR.LONELY
en
・キャラメルフレーバー
・Hellogoodbye days
・La La Dance
en2
・6月6日


この日お世話になったみなさん、スタッフのみなさん、そしてSISTERJETのみなさん
ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!