見出し画像

【前篇】1万円以下プレゼント

みなさん。
この記事にたどり着いたということは、プレゼントを何にするかを悩まれていますか?

この記事を読むことで、絶対外さないプレゼントが贈れるはずですよ!

こんな人におすすめ!



彼女のプレゼント何が良いか悩んでいる人、女友達のプレゼントそろそろネタ切れ、と言う人に向けて書きました📝


わたしがギフトで成功したと思うのは、ずっと使い続けてくれるアイテムを贈れた時、を意味します。

使ってもらってナンボ、ということで定番商品、日用品が多めです。

よろしければご参考ください。



2,000円前後


アンドラム エクスペディエント ハンドジェル
50ml 1,210円




これ、実際にあげたことがあります!
例えば遊びに来てくれた時にプチギフトとしてあげるのがおすすめです。


ルナソル ネイルポリッシュ 09

2,200 円

「day dream」という名前です。
日本語で「白昼夢」素敵なネーミングですね。


この色を宇垣アナがおすすめしてました。


ザ・タイムR デイエッセンススティック 3,190円


冬場に絶対使う!販売員時代の時は絶対ポーチの中に忍ばせていました。
花粉症の時も顔が乾燥して痒くなるので、これは手放せなかったなあ。
余談ですがステロイドでも痒くなったのに、このアイテムでは痒くなりませんでした。


フェイラー ご祝儀袋コレクション


フェイラーはどこまでも私たちを踊らせてくれる


これ、Xでもバズっていました!
ご祝儀袋で、開封するとハンカチとして使えるとのこと。

もらったら絶対嬉しいですよね。
個人的にはマイフェイバリットブルーかハイジホワイトが好き。


フェイラー ハンカチ 各2,750円



わたしはフェイラー狂いとして名を馳せておりますが…

フェイラーのハンカチって高くて、自分では買わないらしくて!(麻痺)

ラブラリーに行くと若者向けの絵柄のハンカチもありますし、その人の好きな柄のハンカチを選ぶと失敗しませんよ。

少し変わり種でティッシュケースもお勧めです!


もちろん普通のポーチもありですよ。
メッシュポーチは洗えるので貰ったらうれしいです。



5,000円前後



シャネル マニキュア バレリーナ
4,620円

https://www.chanel.com/jp/makeup/p/179111/le-vernis-longwear-nail-colour/


会社員の場合、こういう絶対使える色味あっても嬉しいかなと。

ただ、あの人ジェルネイルなんだよね、という人へ。
ukaではなく、こちらはいかがでしょうか。

シャネル ネイル オイル ユイル ア オングル
4,620円


https://www.chanel.com/jp/makeup/p/158260/lhuile-camelia-hydrating-and-fortifying-oil/


これ、すごく香りが良いとツイッターでバズっているのを発見しました。香水よりもさりげなく香ってくれます。
正直、わたしも欲しいくらいです。

母と百貨店に行った際に「これギフトとしても人気なんだよ〜」って言ってみたら香りを嗅いで流れるようにお会計してました。
香りが最高らしいです。

シャネル ミラー
5,500円


https://www.chanel.com/jp/makeup/p/137500/miroir-double-facettes-mirror-duo/


鏡って絶対使うし、貰ったら嬉しいと思うんです。

ただ、プレゼントで鏡を贈るっていうのは、「自分の顔を鏡で見た方が良いよ」という京都人顔負けの意味を持つこともあるようで…。
親しい人なら良いけれど、避けた方が無難かもしれません。

でも、この鏡、持ってると結構褒められます。


シャネル ルージュ ココ ボーム 912 - ドリーミー ホワイト
5,390円


https://www.chanel.com/jp/makeup/p/171912/rouge-coco-baume-hydrating-beautifying-tinted-lip-balm-buildable-colour/


透明のリップクリームです。
シャネルのリップクリーム、絶対使うし、ポーチにあるだけでテンション上がりませんか?
こんな気持ちになること請け合いです。

ジェラートピケもしくはスナイデルホームのパジャマやカーディガン

https://zozo.jp/shop/gelatopique/goods-sale/82054931/?did=133556094


ホームケアアイテムに着目したいですね。
外着と比べお金をかけている人が少ない印象です。
スナイデルホームのカーディガンを頂いたことがあるのですが、すごくうれしかったな。


10,000円以内


シャネル ラ クレーム マン ハンドクリーム
品番 140350
7,150円

https://www.chanel.com/jp/skincare/p/133850/la-creme-main-nourish-soften-illuminate/


これも人気ですね。コロンとした形がかわいい。白と黒がありますが、黒のほうが高いよ。普通に白で良いと思います。両方使いましたが、白の方が香りは好みでした。

リップバーム 〈ルージュ エルメス〉ノーカラー
9,020円



ごめんね、透明のリップクリーム好きすぎるね。でも、絶対使ってもらえるよ。

ちなみに、このリップはケースを使い回せるので、一度リップを使い切ってもまたレフィルを買えば有効活用できるんです。
カチッという音にも拘ったそうです。


SUQQU シグネチャーカラーアイズ

7,700 円  


今のご時世、自分はどちらのパーソナルカラー、などという区分を持っている人が増えてきました。こだわりがある人には事前に聞いておいてアイシャドウをチョイスするほうが使ってもらえると思います。

SUQQUは大体美容雑誌でアイシャドウ部門一位をかっさらっているので、友人のパーソナルカラーを把握した上で、人気カラーを選んでみましょう。
知名度もありますし、絶対喜んでもらえますよ。

ブルべさんなら↓


イエベさんなら↓




SUQQU リタッチ プレスト パウダー
税込 7,150 円



こちらのパウダー、特筆すべきはその薄さ!

持ち運びできる化粧直しアイテムとしてうってつけ。


コスメが多めのラインアップとなりましたね!

実は10,000円以上のプレゼントも執筆しております!

もしよろしければそちらの記事も読んでみてくださいね!



いいなと思ったら応援しよう!