何を飲むよりもどこで誰と飲むかが大事。
無類のコーヒー好きです。
しかし豆やどこのコーヒーとかまったくこだわりは無くシチュエーションやカップやグッズにこだわったりする。
マックやコンビニでテイクアウトしたのを自宅のお気に入りマグカップに移し替えれば「ほら高級コーヒーのできるあがり」です。
といった具合で浅入りだろうが深入りだろうが知ったこっちゃなく以前かなりのコーヒー好きの友人と飲み歩きをした時もうんちくには耳をかさず一応「そうだね、サードウェーブの時代だよねー」とか「大坊珈琲って移転した?」とか適当に話題をふってうなずいたりして終了。
味は自分にとっては後づけでとりあえずどこの店行こうか誰と行こうかに重きを置いています。
初めて行く場所でも喫茶店かカフェを必死に探しまくってドトール、スタバ、BECKSカフェ、マックなど何かあればラッキー。とりあえずインする。
お酒と同じで飲みの席、雰囲気は好きだけど酒そのものはどちらかというと苦手パターン。
ただ最近はあまり飲み過ぎない様に気をつけてます。確か1日3杯までならOKって聞いた事があったので朝昼晩で1杯ずつ合計3杯。
本日最後のコーヒー。
どこで誰と飲んでいるかというと。
やなか珈琲で。
ひとりです。
味はブラックです。