「薔薇の街のラブレター」
瀬戸内海旅行5日目の続き。
倉敷から移動して今度は福山へ!
駅に着いてビックリ‼️
福山城の巨大な城壁がある😲
これはスゴイ。迫力がある。
駅前のこんなところにいきなり城壁⁉️
お城自体は工事中のようだったけど
回り込んで色々と見学👀
少し歩くとマツコさんの番組で話題になった『艮神社』もある。
そして街のいたるところに薔薇が🌹
あっちを見ても、こっちを見ても。
せっかくなので、ばら公園まで歩いて行く。
すると、思っていた5倍くらいの薔薇の花園が🌹
写真を撮りまくった🤳
一生分の薔薇を見たのでは、という勢いで。
薔薇にもそれぞれ名前があり、よく見ると形が全然違って面白かった。
ホテルへの帰り道、
『おかず屋ゆきの』さんというお店が気になって入ってみた。
看板からしてなんだか体に良さそう😊
お弁当は、お魚1種類とお惣菜を5個選べる。
店主のゆきのさんのオススメで『のどぐろ』に初挑戦✨✨
お弁当を詰めてもらいながら、
ゆきのさんや、スタッフの方とお話しをする。
私が仕事を辞めて旅をしていることを告げると、興味を持ってくれた😄
こんな場所に行こうかと〜と話してみると
色々一緒に旅プランを考えてくれる。
「脚本を書いたりしていて、撮影スポットになった場所に興味がある」
と私が言うと
「なら、ここは見応えあるかも!」
と、色々教えてくれた😭
色々おしゃべりできて楽しかった💕
15時には宿について、今日はお休みDAY。
ゆきのさんのお弁当を開けると
なんと手書きメッセージが✨✨
わぁー嬉しい😆💕
なんて素敵なんだろう。
お弁当は体が喜ぶ、美味しいものばかり。
こうして、幸せな気持ちでいっぱいになった福山の旅だった✨