![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93548564/rectangle_large_type_2_3dd2b1e1a7395b350b77758654c19edc.jpeg?width=1200)
プルオーバーの制作過程
メラジン糸のパープルが気に入って、10個買ってたのですが、作り始めるのに時間がかかって、次のシーズンに入ってしまったので、足りなくなって同じ糸は有ったものの、ロット違いしかなくても買い足ししたけど、もうロットは混ぜて作る事にしました。(ライトやカメラの色の強調具合で紫の色合いがかなり違って撮れております。)
レシピはピエロからお借りして、「プルオーバー」
https://item.rakuten.co.jp/gosyo/1302pu/
針の号数は、同じで編めたのですが、縦は同じくらいでも、横が長めに仕上がる感じで、私が着るとかなり、幅広でした。
制作過程はつぶやきで載せました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671322640925-Aqw1tkMnIc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671322643860-CavECVo6X3.jpg?width=1200)
この交差させて編むのが、とっても気持ちよく編めたので、作って良かったです。
いいなと思ったら応援しよう!
![hiiragitae](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133994310/profile_68adeff0479fa2eddbfb1b3fa8281fd7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)