レオパと暮らす
はじめまして、侑と申します。
初めての記事なので、何を書こうかと考えたところ、自己紹介も放っておいて、レオパとの生活の素晴らしさを書くことにしました。
レオパ紹介
名前は「うに」。まだ生後4ヶ月弱で性別がわかりません。
ハイイエローというモルフ(種類)で売られていた子なのですが、なんだかオレンジ色が強くなるばかり。
うにが我が家にやってきたのは1ヶ月くらい前。まだまだ初心者です。
出会い
私は一人暮らしをしているのですが、うにに出会う前の悩みが、とにかく寂しいことでした。ペットで寂しさを埋める…ありきたりではありますが、少しは気持ちが安定するんじゃないかと思ったのです。
そこでずっと好きだったレオパを飼ってみたいなあと思うようになりました。
そしてうっかり、爬虫類ショップに様子を見に行って…
そこにいたのがうになのです。一目惚れしてしまい、急いであれこれと調べて準備をしてからお迎えしました。
魅力
このレオパという生き物、とにかく手がかかりません。
まず、食事ですが、ベビーのうちは1日1食、大人になると数日に一度でいいのです。朝、忙しくとも夜帰ってからのんびりとご飯をあげられます。食べているところはとびっきりかわいいですよ!
次にスペース、比較的小さなケージで飼うことができ、ワンルームでも無理なく一緒に暮らせます。我が家では本棚にしているワイヤーラックにケージを置いています。
ペットを飼う上で臭いは気になる方も多いかと思いますが、私の鼻では全然わかりません。
そして温湿度管理、飼育する上でこれが一番大変ですし、気は遣いますが、なれてくると管理のコツが掴めてくるのでなんとかなります。
なんといっても最大の魅力は、その可愛さでしょう。
何をしていても愛おしいのです(親バカ)。
私はペットカメラまで導入し、どこからでもリアルタイム映像を確認できるようにしてしまいました!
そして、家に帰るとうにがいる生活は、もう寂しくありません。眺めてるだけで忙しいですからね笑
ひとつだけ…
欠点もあるのです。それは主食が昆虫であること。
虫が苦手な私にとって、かなりネックでしたが、人工のフードもありますし、冷凍のコオロギなんかは、見ても全然平気になりました。
何事も慣れですね!(あとは愛)
生活の変化
うにと暮らすようになって、いい変化がたくさんあったのでご紹介します。
まず、健康に気を遣うようになったこと。
レオパは飼育下では15年ほど生きると言われています。その間、責任を持って育てていくには、健康でいなくては!と思ったのです。
運動や食事に気をつけるようになり、体重も健康的なラインに近づいてきています。
次に、早寝をするようになったこと。
夜更かしをして、いつまでも電気をつけていては、夜行性のレオパにはよくないので、以前より規則正しく生活するようになりました。
そして、毎日に楽しみができたことです。
なかなか、毎日いいことがあると思える人は少ないと思います。以前の私もそうでした。でも今は、うにが生きているだけで嬉しいんです。姿が見えると可愛くって癒されます。これはまあ私がちょろすぎるのかもしれませんが、いいことなので、考えないことにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
なんだか怪しい勧誘みたいになってしまいましたが、ペットって素晴らしいなって伝えたかっただけの記事になります。よかったらあなたもレオパと暮らしませんか?もちろん責任も持って。そうしたらきっと後悔はしません。
読んでいただいてありがとうございました。またどこかで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?