見出し画像

【東北以外のグルメ】京都・祇園味幸の「日本一辛い黄金一味ビーフカレー鬼辛」!

こんばんわ!
先日、「日本一辛い」とパッケージに書かれたレトルトカレーをいただきました。


どんなに辛いのか!!

赤と黄でいかにも辛そうな色、右下には「覚悟」の文字が書かれています。
一体どんなに辛いのか!!

 調べてみると、京都の香辛料(一味・七味など)の老舗が手がけたカレーのよう…
カレー屋さんではなく、香辛料メーカーが作ったカレー、これは相当辛そうだ!

自称「辛党」の私、怖いもの見たさで食べてみることにしました。

工程は7分湯煎するだけ。
説明書には5~7分、とありましたが、今日の仙台はとても寒かったため(日中ですら、気温が0℃以下!)、熱々を食べたいと思い7分にしました。

あっという間に出来上がり!!

カレールーの色は濃い茶色、お肉が4切れほど入っていました。

早速食べます。慎重派の私は、一口目は多めのご飯にちょこっとだけルーを付けて、口に入れました。

すると…

「辛っ!」
まさに、パッケージのイメージ通りの辛さ。口から火が出そうな勢いでした!

隣の夫にも食べさせてみました。
彼も辛党なのですが…「うわ、辛いな、これ」という感想。

口の中がしばらくヒリヒリしました…

冷たいお茶を飲みながら、2人で完食したのでした。これからは自分のことを「辛党」とは言えないなと思いました(笑)

余談ですが、中に入っていたお肉がとても美味しかったです。
ジューシーで柔らかくって。

辛いのが好きでたまらないという方におすすめです!

【参考】
祇園味幸HP