![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45863928/rectangle_large_type_2_f1ba19f9c00a27f51f690b8a090c7fad.jpg?width=1200)
〈アクセサリー×文章〉のコラボ「オテアワセ」
このたび、友人のアクセサリー作家さんとのコラボレーションが実現し、作品を展示発表しました。
パートナーの「ヨコイト装身具」(以下ヨコイト)さんは、「ヨコイトアクセサリー(彫金、ビーズワーク、糸編み)のデザインから制作まで手がけています。
「オテアワセ」と題したこの企画は、「お題」を決め、それぞれに作品を作る、というもの。ヨコイトさんはアクセサリーを制作し、私はエッセイを書きました。
名前の由来は、お互いに作品作りに手を使うことと、和歌などを詠み合う時に使う「お手合わせ願います」という言葉からです。
今回は「冬のぬくもり」「バレンタインデー」「春を待つ」の3つをテーマに決め、作品を制作しました。
2020年11月末から構想を練り始め…
年末年始にそれぞれ作品制作に励み…
作品制作中は、主にメールやLINEで連絡を取りながら、方向性があってるかどうか、すりあわせていきました。
そして2月に予定されていたヨコイト装身具さんの展示会でお披露目することになりました。(今回、私は「友情出演」の形で)
2021年2月11日~14日までの4日間、仙台市内中心部のギャラリーで展示。もちろん、万全のコロナ対策を施しました。
ヨコイト装身具さんの作品
コラボ「オテアワセ」のコーナー
期間中、まさかの最大震度6強の地震があったものの、幸いなことに会場はほとんどなく、無事に終えることができました。(家の方がひどかったくらい!!)
初めてのコラボでの展示を終え、「文章で多くの人と繋がれる喜び」を強く感じました。友人のヨコイトさんと共に作品を作り上げたり、お客様が自分の文章を目の前で読む姿を見ることができたり…恥ずかしさはあれど、嬉しいものですね。
今までのライター活動だと一人でやる部分も多く、リアルタイムで読者の顔を見る機会はなかなかなかったので、貴重な経験をさせていただきました。相方のヨコイトさんや、見に来て下さった方たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もこのような機会を大切にしていきたいと思います。noteで作品を公開いたします。ご覧いただけると幸いです!