![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172835036/rectangle_large_type_2_194f5d73a6cc12d3e811b8d6a87c43da.png?width=1200)
兵士の構成を登録しよう!
こんにちは!すずです🐬
今回は兵士の構成を登録する方法をお教えします!
対人戦の際に幹部の人たちが【左セルゲイにしてください!】とか【紫以上の兵士にしてください!】って言われて、慌てて兵士の構成変えなきゃ!って焦っちゃいますよね💦
そうならないためにも事前に登録しておく方法をお教えします✨
ついでに左キャラについてもお教えしますね!
①キャラの違いについて覚えよう!
砦や要塞など対人のイベントでは1番左に配置するキャラが重要になります🐰
![](https://assets.st-note.com/img/1738510066-GB79POwRxULHgDXmY4WZAfSk.jpg?width=1200)
⇧の写真だと、左のキャラがセルゲイという防御のスキルを持ったキャラになっています✨
よく使う紫色のキャラは
①セルゲイ(防御・守り)
②ジェシー(攻撃・攻め)
③パトリック(体力・守り)
の3人です!
それぞれ状況に応じて左キャラを変える必要があるのでこの後教える登録方法を利用してスムーズに戦闘しましょう!
①砦や要塞で他の同盟が駐屯してるところを攻めるパターン
この場合、私たちは【攻め側】になるため
ジェシーというキャラを使います!
手順としては司令部のレベルの高いプレイヤーが最強の英雄で集結をかけます。
その集結に他のプレイヤーが乗るのですが、
その際に左のキャラを【ジェシー】にして、紫(Tier7)以上の兵士だけで向かわせます!
②未駐屯の砦や要塞を集結で攻めるパターン
この場合は、私たちがパエトーン(NPC)を倒して駐屯(守る側)とした場合です!
この場合には後で左のキャラをジェシーからセルゲイに入れ替えるには時間がかかってしまうため、初めから左のキャラを【セルゲイ】にして集結に乗りましょう!
私たちが守りの場合には、体力のスキルを持ったパトリックでも大丈夫です!
幹部の方々はセルパト!(セルゲイ or パトリック!)で乗ってください!と指示を出してくれます✨
【攻める時】は左のキャラをジェシー
【守る時】は左のキャラをセルゲイ or パトリック
【攻めと守り】どちらも兵士は紫(t7)以上だけ!
この3点を覚えておいて、部隊の登録をしましょう!
②事前に部隊を登録しよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1738511029-m9YEwBUjtLg1p4icSdPza02O.jpg?width=1200)
アイコンを押すと⇧の画面になると思うので、部隊を押してください!
![](https://assets.st-note.com/img/1738511060-ACfWcjzsEQqwZY2HbyS13Fdh.jpg?width=1200)
部隊を押すと⇧の画面になると思うので、下にある部隊編成を押す!
![](https://assets.st-note.com/img/1738511100-r2ClVEbxH0cez8Sf4J5W6mvL.jpg?width=1200)
⇧の画面になったかと思います✨
ここで事前に登録しておく部隊編成が行えます!
ここで、登録したい左キャラを選びます。
真ん中と右のキャラ強いキャラであればなんでも大丈夫です🙆♀️
下の真ん中あたりにある比率配分を使えば、好きな配分に調整することもできます✨
兵士の数がいっぱいいれば、よく使う【盾60%槍10%弓30%】の構成ができるので兵士をたくさん作りましょう🐰
![](https://assets.st-note.com/img/1738511427-jZL1QCsnxmSu0cy7GBoP4AzE.png?width=1200)
登録したい構成ができたら、右下にある登録から⇧の画面になると思います!
画面に出てくる数字たちは登録できるプリセットになっていて、既に登録されているところには🚩のマークがついてます!
好きなところに登録したら部隊の登録の完了です✨
あとは、イベントの際に指示された構成が登録されている番号を押せば焦らず戦闘に混ざることができますよ!
以上!すずでした!🐬