![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134544166/rectangle_large_type_2_c73a6b19292899d38e13e5babbac37e8.png?width=1200)
おしりを押しながら歩きたくない。おしりを守るために机を買うまで。
机を買うまでの話をまとめています。
なんだか骨盤の右上が痛い
3月入ってすぐ、高崎に遊びに行った。
電車での移動は1時間半~2時間ほど。
ついたら12時だったのですぐランチに向かう。
注文してパスタを食べて、お腹が満たされて……。
さあお会計をしようと立ち上がったら、急に骨盤の右上が痛い。
骨盤の一番高いところのすぐ下。
ビリビリすると思い、抑えながら歩く。
「腰痛いの?」
「いや、おしりかな? びりびりする」
ぶつけた覚えもないし、痛めた覚えもない。
ぐっと指で痛いところを抑えていると、痛みがマシに。
なにこれ、と思いながら、歩いては止まってを繰り返しながら進む。
ランチのあとに行く予定だった本屋さんに到着すると、すーっと痛みが引いた。
一時的なものだったのかなと思いながら、本を選んで外に出ると、また痛みが出てきた。
さきほどと同じく、筋肉を押して抑えて歩くとあまり痛くない。
ときには痛みがなくなり、スタスタ歩くこともできる。
平気かなと思ってしばらくすると、また痛みが出る。
1日中、そんな痛みに振り回されつつ高崎を楽しんだ。
しばらくマッサージガンとストレッチを念入りに
場所的に筋肉の痛みだろうと思い、家に余っていた湿布を貼りながら、1日数回、おしり周辺の筋肉にマッサージガンを当ててみる。
まずはおしりと、腿の前側・後ろ側。
腿の内側にも当てたら、痛すぎて、全然続けられなかった。
もしかして内腿の筋肉が骨盤を引っ張っているのかな?
寝る前のストレッチも、内腿の筋肉を伸ばす時間を長めにする。
中殿筋のストレッチも行って、臀部周りをしっかりほぐす。
ストレッチそのものは痛みにつながらないから、動かすことは問題なさそう。
それでも夜間、痛みで起きることがあるので、炎症はしているらしい。
痛みのあるところに直接当てないように、マッサージガンを使い、ストレッチを続けていくと、痛みが出てから5日目ほどでかなり良くなった。
はあ、これで大丈夫そう。
ストレッチやマッサージガンは続けるとしても痛みがないのはやっぱりうれしい。
また痛い
痛みが引いて1週間ほど経ったら、また痛くなった。
以前ほど1日中痛いことはないけど、気づくとびりびりする。
場所は同じところ。
痛みの程度も同じ。
ここで気づいたんだけど、どうも私の骨盤周辺の筋肉が硬いようだ。
これが当たり前過ぎて考えたことがなかったのだけど、家族のお尻を触ったら、ちゃんと指が入る。
私は入らない。押し返す圧が強すぎて、指では勝てない。
となると、この筋肉の硬さが痛みの原因だと思うけど、なんでこんなに硬いんだろう?
1日中座っているから?
座っているのは家族も同じなんですけど。えー。困った。
座り方が悪い?
今の机は高さが75センチ。
わたしには高いので、椅子の高さをMAXまで上げて、フットレストを使っている。これで腿の圧迫がなくて座りやすい。
1日のほとんどをそこで過ごすのだけど、座っているときになんとなく体に意識を向けたら、おしりに力が入っていることに気づいた。
つまり1日中、筋トレしている。
背もたれによりかかると力は抜けるけど、机との距離が離れた感じがすると、椅子の前のほうに座ってしまい、筋トレを始めるようだ。
さて原因はわかったものの、どうするか。
椅子と机の距離は、足元のフットレストに左右される。
私のフットレストは足りない高さを補うためにかなり大きな、ブランコ型のフットレストだ。
フットレストの脚と椅子の脚がぶつかると、机のほうに椅子を寄せきれず、中途半端な位置になってしまう。
でもフットレストは大きくないと、高さがまったく足りない。小さいフットレストに変えたら、腿の位置が悪くすぐやめてしまった。
ちなみに椅子は去年、奮発して買ったので変えたくない。
となると、フットレストなしで使える机にしたらいいのではないか。
私は背が低いので、机が60センチくらいだと脚がついてうれしい。
そんな机はある?
購入したFlexiSpot
60センチの机、あった。
昇降式なので一番低くすると、天板の厚みをいれて61センチくらい。
ただお値段が高い!
机にこの値段を出すのかと思うと、かなり迷う。
今の机は7000円で買って、6年ほど使っているけど机そのものにはぜんぜん問題がなくて、おしりさえ問題なかったらまだ使えた。
このお値段……はああ。出費がいたい。
体が痛いのも嫌だけど、出費も……。
くうううう。セールだったのがせめてもの救い。
数日以内に届くと思うから買ったらまた感想をアップしよう。
使った直後も数カ月後も載せよう。
せめてそうやってネタにしないと、出費に耐えられない……(涙)
今日はそんな大きな決断をしてどっと疲れた日でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![suzuki ayumi](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)