自己探求の旅は深い深い海なのだ…。
企画に参加しています。
今回はまとめてやってみたワークを紹介します。
noteで公開しなくても…と言っていましたが、こういうのって人に見てもらうことで共同創造になる=叶いやすいと思うので、せっかく書いたら人に見せた方がいいのかなって思う。
嫌いなこと、苦手なことを書き出して探求
めぐみさんは書き出したことを分類されていました。
なので、私もそうしようかなーと思ったのです。
が。
私は正直、嫌いなもの、苦手なものは無理して克服しなくていいかなと思うのです。
例)虫を殺すこと
もう、絶対克服しなくていい(笑)
めぐみさんは分類して、そこから自分が大事にしたい価値観と結び付けられていて。
この方法、天才!と思った。
私で言うと、不衛生な場所が苦手。
=清潔感を大事にしてる。
(ぐちゃっとした生活感のある空間も好きだから何とも言えないが)
あと、やっぱり苦手なことって、そこから自分の思い込みが見えてくる大事なことだと思うの。
例えば、沢山のスケジュールをこなすことが苦手。
なんだけど、本当はこなしたいし、出来る自分になりたいんだよね。
でも、出来ないから苦手だと思っている。
これが
◎なりたい自分のために、自分の努力や工夫で克服したいものだと思う。
もう少し深く見ると、完璧を求めていたり、絶対間違えちゃいけないと思っていたり、人から認められたいと思っていたりという事が見えてくる。
なので、そういう価値観を手放せたとき、本当にたくさんのスケジュールをこなすのが苦手なのだろうか?って考えてみる。
私は昔、LINEの返信するのにおそろしく時間がかかったりした。
何回も誤字がないか確認したり、打ち直したり。
それは、誤字は失礼とか、ちゃんとした返事をしなきゃ、とか思っていたからなの。
だから本当に人とのやりとりが苦手だった。
でも今は誤字があっても大丈夫。
ちゃんとした返事をしなくても大丈夫。
そんな風に思い込みを変えてみた。
(適当でいいという訳じゃないよ。私の知り合い、友達は誤字くらいで怒ったりするわけないって思うようになった。世界を信頼できるようになった。)
それだけで、LINEの返信は簡単に早くできるものになった。
きたら、開いて、返事を書いて、送信する。
それだけになった。
「こう書いたら失礼かしら、ああでも、今すぐ返すのは辞めとこうかな。でも…。」みたいな余計な思考が入らなくなっただけ。
考え方を変えたら、努力して改善しなくても苦手じゃなくなった。
苦手なことで書き出したことは、ほとんどがもやもやや不自由に対してのものばかりでした。
なので、私は何かをしようとしたときに物理的な障害よりも、対人的な障害の方が嫌だと思っているのだなと思った。
それは一般的な解決方法としては色々あると思うけど、人に迷惑をかけちゃいけない、頼りすぎてはいけない、などの価値観を持っているからだなと気づいた。
人に迷惑をかけてしまうこと=失敗だとも思っているなと。
なので、もっと人を信頼して、頼っていきたいなと思う。
自分の喜びをもたらす価値観を追求
もうひとつ。
詳しくはめぐみさんの記事を見ていただけたらと思う。
この記事で私は一番感動したのは、欲しいものは「感情」なのだ。という言葉。
これ、私もずっと思っていたこと!
欲しいものは感情で、その感情を先に感じよう、とここ数年ずっと思っている。
どうして人が色々なことをするのかというと、みんなそれぞれが欲しい感情が違うからだと思う。
私も以前に聞いたことがあってメモしていた。
探求、冒険、工夫、想像、奉仕、勝つ、指導、説明、達成、気づき、極める、サポート、輝く、優雅、遊ぶなどなど。
人によってど真ん中のものが違う。
例えばnoteでも、人に教えるスタンスの人、自分の気づきを書く人、ただ面白いから書いている人、誰かを応援するために読んでいる人…本当にいろんな人がいる。
だから世の中にたくさんある成功法とかを全員が実践できないのは、目指す感情が違うから当たり前なのだよね。
では、私の大事にしたい価値観はなんだろう?
そう考えると、やっぱり悩む。
けど、これを決めることがとても重要だと思う。
それは「共感」かなと思う。
うまく言葉にできないけど、同じ気持ちを人と分かち合いたいなと思う。
何かを探求したい、極めたい、創りたい、そういうものも私にとっては共感しあうための手段なのかなと思う。
ここはもっと深堀りできたら、してみたいです。
理想とする働き方を書きだす
こちらも詳しくはめぐみさんの記事をご覧ください。
その中にある質問。
字が乱れているけど、私の書いたもの。
うんー恥ずかしい。
が、やっぱり人に見せると叶う気がするよね。
でも、実は環境的には違うけど、私は今この状態と同じ気持ちを持つように努めています。
仕事をするときは、やりたいことをやらせてくれる周りの人、夫、子ども達に感謝を持ちながら。
時間も「時間がない!忙しい!」という口ぐせはなるべく控えて(言うけど笑)
前より余裕があるなーと思うように。
お金の不安も持たないように。
裕福ではないけど寄付したりクラファン支援などしてる。
人間関係もパーフェクトじゃないけど、周りの人はみんないい人、好きな人ばかり。
違う時があるとしたら自分の受け取り方だけ。
家もそう。
私はどこにいたって幸せを感じられる。
そう考えると、私、理想の自分の暮らし方をしているんだなーと思った。
という事は嘘を書いてるか、無意識に書くことを抑えてるかだな…。
本当はもっと高い理想があるのかもしれない。
あらま。
これもまた深く見るには時間がかかりそうですね。
それでは、次が最後の記事となりそうです。
またね!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 とっても嬉しいです!! 他の記事はこちらにまとめてます↓↓↓ https://note.com/suzu710/n/n1c65747c24cb いただいたサポートはお菓子の試作などに使わせていただきます!!