![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39652329/rectangle_large_type_2_9679fd9cb00d3c03962d6bb26ddd6d6e.jpg?width=1200)
いつもそこに君がいた(企画のスタート147)
1992年4月からの「YAWARA!」最後の主題歌についてお話しします。OPは番組最初のOPテーマ「ミラクルガール」を歌ってくれた永井真理子さんの「YOU AND I」。この曲は「YAWARA!」に対しての永井さんの想いを、作品のストーリーにかぶせて作っていただいた曲です。ステキなタイトルですが、このシリーズではこのタイトルの状態まで到達できなかった感はありましたが。でも番組とともに3年間過ごしたから出来たようなこの曲に、ボクはすごく癒されかつOP曲として毎週元気をいただいていました。
そしてEDはLAZY LOU‘s BOOGIE「いつもそこに君がいた」。これも名曲です。初めて聞いてそう思いました。正直言ってこの曲に出会ったので、この曲を主題歌にしたいな、と思ったほどです。歌い出しの歌詞から伝わる世界は、「YAWARA!」のそれを乗り越えて自分に直接かかってきます。それは学生時代のそれであり、自分で自分の成長を感じてた時期のそれ。”それ“ばかりですみませんが、青春という言葉よりもう少し大きく深いものを表したく、こんな文章になってしまいます。「ページをめくるといつもそこに君がいた」マンガのキャラクターである主人公のこと、だけではないのは明白です。
「YAWARA!」のOP、EDは3年間全部で8曲。そして驚くべきは1年目2年目3年目と実はタイアップするレコード会社が全部異なってる。今では不可能であろうこんな事が出来たことも「YAWARA!」という作品がいかにすごかったかの現れだと思います。写真は単行本17巻。この辺のお話、読み出したら止まりません😓