開幕4連敗だが、確実に成長しているチーム
こんにちは✨
群馬県で活動する、社会人フットサルチーム、こども向けスポーツ教室 Speranza代表のすわです。
8月4日(金)の親子遠足の2日後には、群馬県フットサルリーグ 2部の公式戦がありました🙆♀️
開幕3連敗の我々と3連勝の相手チーム…
結果は 1-4 での敗戦でした。
これで4連敗となり、最下位となっておりますが、内容は良くなってきており、シーズン終盤にある下位チームとの直接対決に明るい道なりができていると感じております!
しかし、いい所もありましたが、その翌日にはチーム内で問題も発生。
いい事と悪い事に振り回されている現状をお伝えしたいと思います。
公式戦の詳細
結果は❌1-4でしたが、前半は1-1。
前節同様、前半は強豪相手に何とか踏ん張ることができておりました。
では、なぜ結果的に2試合連続1-4と突き放されてしまったのか。
それは、チームの総力の無さであります。
フットサルは交代が自由に出来るスポーツです。
時間は20分ハーフです。
プロチームなどはプレイングタイム(バスケのように、ボールが出たら時間が止まる)ですが、我々2部リーグはランニングタイムのため、40分ちょっとの試合時間になります。
普通のチームはFP(フィールドプレーヤー)4人で1セットとして、セットごと丸々メンバーを入れ替えます。
そうすることで、休む時間を与えると共に、セットでの連携を高めやすく、効率よく戦う事が出来ます。
我々の総力不足というのは、簡単に言うと交代出来るメンバーが少なく、主要メンバーが出続けて疲弊して、終盤走れなくなってしまうというところです。
では、ハイプレスを辞めればいい等、別のやり方があるのですが、勝利の可能性と一人一人の成長を考えると、終盤に力尽きたとしても前から走りきる現在のやり方がベストだと考え、実践しております。
だからこそ、やり方は大きく変えず、交代して出れるメンバーに成長させていくことが1番大切だと感じています。
次の月末の試合に向けて、底上げをしながらしっかり準備していきます。
今起きている、チーム内の問題と新たな1歩は後日改めてnoteにまとめたいと思います😊