J-POPの英語歌詞・字幕を味わう Part2 SEKAI NO OWARI「Dragon Night」②
本記事の意図
こんにちは、すうじょうです。さて、今回は前回のSEKAI NO OWARI「Dragon Night」の英語セルフカバーの歌詞を味わう続きをしていきたいと思います。毎回書いていますが、このシリーズでは、Youtubeにアップされているアーティストの音楽動画の歌詞の英語字幕や全編英語の歌の歌詞、英語でセルフカバーしたものなどの英語を味わっていきます。それらは、アーティストが公式に訳したものから、Youtube利用者が訳したものまで様々あります。本記事では、アーティストが訳したと思われる英語歌詞を中心に、文法はあまり気にせずにただ日本語をどのように英語へと変えたのかという部分に注目して、その英語歌詞を感覚的に味わって(訳に対する批判はしません)、同時にそこから英語の表現や単語を学んでいこうとするものです。注意点として、基本的に歌詞全体ではなく、一部のみを取り扱います。また、歌詞への感想は私個人の勝手な解釈で、人によって色々違っていいと思います。ちなみに私は英語はそこそこできる程度なので、分からない単語や表現もあります。そのときは、ネットや辞書で調べて補います。
前回の内容もぜひ読んでください
今回の内容は、前回①の続きなので、気になった方は前の内容についてもぜひ読んでいってください。
「Dragon Night」英語版を味わう②
終わりの来ないような戦いも 今宵は休戦の証の炎をともす
The war that never ends continues for eternity
But tonight the fire burns to show that we’ve made peace
ここについて、一つ気になったことがあります。「終わりの来ないような戦い」の部分について、1番と日本語では同じ歌詞ですが、英語では1番で「The war that never ends still wages on today」となっているのに対して、2番では上のように表現が変わっています。リズムは変わらないので、変える必要性はありませんが、英語というのは同じ表現をあまり繰り返しませんから変えたのかもしれないですね。もしくは、文脈に合わせて表現を変えたのかもしれません。また、次の「休戦の証の炎をともす」というのは、燃えている火が我々が平和を築いたことを示すと表現しているのも勉強になりますね。
だけど僕の「正義」がきっと 彼を傷付けていたんだね
But the justice that I have come to believe in
Must be hurting others more than I can comprehend
ここも訳し方が意訳的でいいですね。まず、僕の「正義」の「」を自分にとっての正義というふうに解釈できるので、僕が信じるようになっていた正義と表現されているのがいいですね。一応注意ですが、have comeは、「have + Vpp(過去分詞)」で現在完了です。次の部分で、mustを使っていることで、確信の度合いが大きいことが分かりますね。そして、私が理解できる(ずっと思っている)のよりもずっと他の人を傷つけていたに違いないと感情のこもった表現をしているのがいいですね。
ドラゴンナイト ドラゴンナイト ドラゴンナイト
今宵 僕たちは友達のように歌うだろう
コングラッチュレイション グラッチュレイション グラッチュレイション
今宵 僕たちの戦いは「終わる」んだ
Dragon night, dragon night, dragon night
Tonight all of us will sing together like we’re best of friends
Congratulations, congratulations, congratulations
Tonight let’s dance, everybody, until the sunrise
ドラゴンナイト ドラゴンナイト ドラゴンナイト
今宵 僕たちは友達のように歌うだろう
ムーンライト スターリースカイ ファイアーバード
今宵 僕たちは友達のように踊るんだ
Dragon night, dragon night, dragon night
Tonight all of us will sing together like we’re best of friends
Moonlight, starry skies, fire birds,
Tonight let’s dance, everybody, until the sunrise
ドラゴンナイト ドラゴンナイト ドラゴンナイト
今宵 僕たちは友達のように歌うだろう
ムーンライト スターリースカイ ファイアーバード
今宵 僕たちは友達のように踊るんだ
Dragon night, dragon night, dragon night
Tonight all of us will sing together like we’re best of friends
Moonlight, starry skies, fire birds,
Tonight our war will end, even if it’s just for one night
ここは、長くとってきたので、グループごとに日本語と英語を分けました。最初の部分と2つ目以降の間には伴奏?がありますが、そこではなく歌詞の違いに注目してください。決定的な違いがあります。気づきましたか?
最初の部分の終わりで日本語では「今宵 僕たちの戦いは『終わる』んだ」としていますが、英語は「今宵 僕たちは友達のように踊るんだ」になっています。そして、最後の部分の終わりで日本語では「今宵 僕たちは友達のように踊るんだ」としていますが、英語は「今宵 僕たちの戦いは『終わる』んだ」になっているのです。最初はミスかなと思って、確認してみたのですが間違いなさそうです。また、表現も今宵だけであったとしても我々の戦いは終わるんだと、日本語版から少し変わっています。英語版では、明日からまた戦いが再開してしまうことが明確に表現されています。一番最後に持ってくることで、英語版の方が名残惜しさが感じられます。これは公式の英訳なので、ここから逆に日本語の方の歌詞を解釈できるのではないでしょうか。つまり、歌詞の「『終わる』」とは、今夜一日限りのことだというふうに理解できます。でも、英語版がなくて、日本語の順通りに解釈すると、私たちで戦いを今夜で終わらせてしまおう、その前に歌って、踊って楽しもうという感じに聞こえるので、印象が変わりますね。こういうのが、英語と日本語の歌詞を交互に見ていくことの醍醐味の一つなんだと実感しましたね。ここまで、長文失礼しました。少し興奮したので、長々と話してしまいました。
終わりに
今回は、SEKAI NO OWARIの「Dragon Night」の英語版の歌詞を最後まで味わっていきました。ちなみに、今回は取り扱いたい英単語はありませんでした。①と合わせて振り返ってみると、日本語から英語へ訳すときに表現をどう変えるのかということや、セルフカバーならではの歌詞の作り方も一部垣間見えたので良かったなと思います。そして、今回の醍醐味としては、①でもありましたが具体的な英語版の歌詞から抽象的な日本語版の歌詞を解釈することができるというのが面白かったですね。そして、曲の世界観というものを思い浮かべながら歌詞を見ていくと、細部の歌詞の意味が理解しやすくなりますね。いつになるか不明ですが次回からのPart3ではまた別の曲をテーマに取り扱っていきたいと思います。Part3ではどのような表現と出会えるかすごく楽しみです。では。