わたしの人生におけるBL
自己紹介的に書いていきます。
BLにハマっています。
30半ばになった今、BLにハマっています。
今見ているのはいずれもドラマで、
《美しい彼》
《TharnType》
《Love in The Air》
3作品です。
美しい彼は、なにかのネット記事で見かけて、テレビ放映が終了したあとに知り、
たまたまHuluには加入していたので、
「やったー見れるから見てみよう」と軽い気持ちで見たら、沼りました。
そのあと、TharnTypeもHuluで見れるので、沼り、
Love in The Airを知り、沼り。
3作品をローテーションで見ている状態です。
わたしのBL史
わたしがBLにハマったのは、人生においてはじめてはないです。
3回目くらい?
1回目は、小学5年から中1にかけて。
友人数人がすでに同人誌にハマっていて、それからでした。
セーラームーン無印世代なので、同性愛への抵抗は皆無。すんなりと入ってきていたし、なんなら、小学生低学年のときに好きだったのは同級生の男の子と高学年のかっこいいお姉さんでした。女性とお付き合いしたことはないけど、対象としては全然アリと思っていました。(既婚者なので、今後はないと思います笑)
地元でやっていた小さな即売会イベントにも少ないお小遣いで行ったり、スケブを書いてもらったりしていました。
2回目は高校生から大学生くらい。
好きなアーティストの同人サイトで小説読みまくってました。
その頃には違う同人好きな友人もいたし、ガラケーでいろんなサイトめぐりしては、友人とここのサイトいいよと交換しあったり。
友人はそのまま商業BLにハマっていき、わたしはそこからBLからは離れていきました。
そして今回3回目にして、はじめて商業BLに。
なぜハマったかは謎です。。。
が、共通して言えるのは、演じている俳優さんがいずれも素晴らしい。
《美しい彼》の萩原莉久さんは、《探偵が早すぎる》で広瀬アリスさんのお相手役で知って、BLドラマも出るのかーと。もうひとりの主役の八木勇征さんは作品名にハマりすぎなビジュアルでびっくり。そしてLDH所属の方ってのもびっくり。歌も上手なんて!
《TharnType》のお二人はタイプが違うけど顔が良すぎる。Mewさんは声も素敵。Gulfさんの目元がわたし的にツボで、作品序盤では割とつり目がちな雰囲気だけど、付き合いはじめて徐々に態度が軟化してきたときの優しい目元がなんとも。
《Love in The Air》のBossくんのクールと色気が共存している雰囲気がすごく好きです。あと、口の左上にあるホクロがすんごいいい。あえてかはわかりませんが、左から映されているとこが多い気がするんです。気のせいでしょうか?ncシーンで左の顔が映れば必然的にホクロも映るんですが、それがほんとにセクシーで、よりシーン全体を盛り上げている気がしています。
厳しいP'Payuと甘いP'Payuどっちもいい。
Noeulくんのお顔は初見では、苦手なタイプでした。すみません。でも、見ていくうちに表情や動きの可愛さに気付いて、なおかつここ最近のNoeulくんの化け方が凄まじくて。お化粧映えするお顔なんだなと思いました。わたしが好きなNoeulくんの仕草があって、小刻みに「うんうん」って頷くとこ。あれ、好きです。
Peatくんはお目目くりんくりんなとこが身長の大きさをなんだか小さくしている気がします。ちゃんとかわいらしい。影がある役はほんとに大変だと思うのに、Rainたちの前でのSkyとP'Paiに見せるSkyをちゃんと演じ分けていて素晴らしい。
Fortくんも目が特徴的で、まばたきする度になんだか音がなっていそうって思うんです。あと醸し出す余裕さ。実年齢では1番下だったと記憶しているので、なかなかそれを演技で出すのは難しいと思うのですが、ちゃんとそれが出せていて、すごい。
今後書きそうなこと
各作品の各話の好きなとこをただ書いていくと思います。
共感してもらえるところがあれば、嬉しいです。
ここまで読んでくださった方がいたら、
心から感謝します。