見出し画像

2025年やりたいことリスト

2024年は(も?)何も考えず、ただがむしゃらに毎日を過ごしてきたので、今年の反省はしません。あまりおぼえていない。
なのでこのまま、人生で初めて来年(またはそれ以降)にやりたいことについて考えたいと思います。

  1. アプリデザインスペシャリスト
    とりあえずSIGNPOSTカード購入、毎日見る。日程が合えば受験。月一くらいで試験日チェックしなきゃ。

  2. WES1級
    受けるなら口述試験が免除される講習会に参加したいので上司と相談。

  3. 簿記2級
    ちょっと熱が冷めちゃったので今のところそんなに頑張る予定なし。気にはかけておきたいのでリストイン。

  4. 英語
    Duolingoを毎日続ける。まずは今年以上な31日連続記録から。最低中学、できれば高校英語くらいまではやり直したい。

  5. kintoneのオフラインイベントに参加してみる。

  6. 富山のkintone仲間を見つけてお友達になる

  7. 月一くらいでnoteにアウトプット

  8. kintoneアプリのメンテナンスできる人を増やす

  9. kintoneアプリの設計書的なものを残す

  10. kintoneの通知を貯める人をなくす
    通知溜めてる人を見たら話す。溜まる理由が明確なら改善。「あいつうるせえから通知確認しとこ」という世界。

  11. 月に2冊は本を読む
    読む時間があるかどうかよりも常に本を手元に置く。図書館に毎週行く。延長はしない。読書アプリ作って記録する。

  12. 計算書の作成を嫌がらずにやる。むしろ好きになる。標準化、時短。

  13. 改善提案で賞をとる。

  14. Canvaの勉強をする。

  15. どんな形でもいいのでOpenAIを使う。

  16. 契約中のプラグインの棚卸し、見直し。
    9月くらいまでにやらないと更新のタイミングに合わないから注意。

  17. 定期検診の精密検査を受ける。コレステロールと中性脂肪の値を標準におさめる。

思いつくままに書き出してみたけど、達成率は低めの予想🤣今まで目標とかろくに立てずに生きてきたのでこうやって書き出してみただけでも大成長ではなかろうか。今年もまだあと数日あるけど、特定のタイミングに何かするって苦手なので早めに公開して決意表明に変えさせていただきます。

1年後、どんなnoteが書けるかな。

いいなと思ったら応援しよう!