見出し画像

記事1,000本を書いて分かった「よい文章」を書く3つのコツ

有料Note「売れるNoteを作る40のテクニック」を公開したところ、いろいろな反響がありました。

その中で多かったのが「よい文章を書くにはどうしたらいいのか」という質問。これを受け「よい文章」を書く3つのコツを書いていきます。

よい文章とは何かについては、別の記事に書きたいなと思っていますが一つ面白い記事を紹介しますので、ぜひ見てください。http://kyouki.hatenablog.com/entry/2013/10/20/095831


よい文章を書く3つのコツ①書き方の技術を学ぶ 

「よい文章」は、テクニックで作ることができます。

・倒置法
・体言止め
・Prep法
・などなど

まずは、テクニックを学びましょう。


テクニックは、竹村さんのNoteを読めばOK

全部無料なのは、控えめに言って最高。


よい文章を書く3つのコツ②好きな作家の文章を研究

書く技術を身に着けたら、書く。
でなく、書く技術を分析ツールに好きな作家の文章を研究する。

というのが、僕のやり方。「辻村深月」さんは、超研究しました。

【脱線】辻村深月とは

山梨学院大学附属高等学校から千葉大学教育学部卒業。2004年「冷たい校舎の時は止まる」で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。若者の微妙な心情、思春期独特の揺れ動く気持ちを捉えた透明感のある文章が特徴。また、最終的に(紆余曲折で登場人物の不幸があっても)アンハッピーエンドの作品はほとんどない。作品同士で登場人物がリンクしており、これは、手塚治虫のスター・システムや藤子・F・不二雄の世界観のリンクの影響を受けている。- From Wikipedia


好きな作家・ライターの文章を研究していくと、自分の書く力もグーンと伸びます。ほんとにおすすめ。

 

よい文章を書く3つのコツ③ターゲットの読後感を考える


よい文章を書くためには、ターゲットの読後感を考えましょう。

読後感とは
本を読んだ後の感想。感覚。

・良い情報だった~

・あのネタわかるわかる~

・明日から、やってみよう!

これらは読後感の一例。

読んだ相手にどうなってほしいのかを考えて文章を書くと、何も考えていなかった時に比べ、文章の質が高まります。


まとめ

①書き方の技術を学ぶ 
②好きな作家の文章を研究
③ターゲットの読後感を考える

よい文章を書く3つのポイントでした。

今回の元ネタとなったNote


いいなと思ったら応援しよう!

SUU@WEBマーケティング
ご覧いただき、ありがとうございます。サポートの合計金額が5万円を超えるたび、Twitterでスポンサー企画を行い、Noteで活動報告させて頂きます。