![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124458547/rectangle_large_type_2_8397d6a1aeba2b2e61f9ce8342857e17.png?width=1200)
無料プレゼント
親が初めて子どもに贈るものは、名前です。名前にはたくさんの想いが詰まってます。といいつつ、私は、どれがいいのかわからなくなり、友人に長女の名前を決めてもらいました。元中学教員 全ての子の子育て一緒に奮闘占い師のステネです。
人の呼び方は、とても大切だと私は、思っています。子どもにママと呼ばすか、かーちゃんと呼ばすか悩んだのですが、どちらが優しくいれるかで、ママと呼ばせることにしました。自分らしいというか男性脳が出やすい呼び方は、かーちゃんかなと思ったので、やめました。
今では、全国的に「くん」はなくなり、「さん」の呼び方に変わってきています。ですので、子どもがお友達の名前を話してても、女子なのか男子なのかわからないことが多いです。しかし、先入観なしに聞けるところはいいところだと思っています。
タロットカードで読み解くと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124459112/picture_pc_e1c0d99d989e8c30a3ccff341d315a46.jpg?width=1200)
冷静な判断
このブログを始める前の名前も悩みました。そうなんです、私考えるとわからなくなり依頼してみました。
イメージは、少し年配、落ち着いた雰囲気 言葉を紡ぐ、でもチャーミング
すると、ステネ ワードになりました。
こちら、衆望運勢のお名前だそうです。
中でも、続けなければ意味が無くなるという😭
誰に御依頼したかと言いますと、Instagram nachatea3 ナチャティーさんです。
こちらに詳しく私の名前の運勢が乗っています。ご興味ある方は、1度見てみてくださいね。
ただいま、ステネのブログいいね♥️みましたをナチャティーさんにDMすると無料で、御自身のお名前の運勢を占って貰えるそうです。
きになる方は、お試しください。
#nachatea3