![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168923420/rectangle_large_type_2_fa57fe49617d877ecc58142841462f1d.png?width=1200)
あのグッズの制作秘話に迫る!担当者インタビュー②🎤 ~『黒咲ルシア』×『くじクリフ』編~
みなさま、あけましておめでとうございます!
サトクリフが所属する、トゥーヴァージンズグループ広報担当Sです。
2025年一発目の記事は、くじクリフの制作の裏側に迫る第2弾。
人気VSingerのグッズ制作についてお聞きします!
最後には、VSingerご本人も登場……!?それではどうぞ!
インタビュー第2弾『黒咲ルシア』×『くじクリフ』
![](https://assets.st-note.com/img/1736129456-Gf5ElxCrWjBFu2nHs7IdNM63.jpg?width=1200)
What’s「黒咲ルシア」?
アニソン系VSinger。力強い歌声と、明るく真っ直ぐな性格が特徴。
2020年12月よりアニソンの歌ってみた動画でYouTube活動を開始し、2022年11月にはオリジナル1st Single「まだエンディングのない物語」を発表。
現地会場のライブ出演も増えてきたため、3Dモデル制作プロジェクトのクラウドファンディングを実施し、目標100%を大きく超えた258%を達成した。
夢は日本武道館のステージで歌うこと!!
黒咲ルシア YouTubeチャンネル「黒咲ルシア / LUCIA CHANNEL」
【登場人物】
広報S(聞き手):サトクリフが所属するグループ全体の広報担当。
営業Y:くじクリフ営業担当。主にVTuberやゲーム配信者を中心としたグッズを企画中。
企画スタートのきっかけ
―― 今回はVSingerのグッズということで、黒咲ルシアさんにお声がけしたきっかけは何だったのでしょうか?
営業Y:「ぶいクラ!」というVTuber / VSinger専門のクラウドファンディングサイトがあるのですが、その中でも目標達成しているVTuberは熱量のあるファンがいると思ったので、その方々を中心にお声がけさせていただいていました。
その中でも、黒咲ルシアさんは積極的にご協力いただけるとのことだったので、今回企画を進めさせていただきました。
―― 黒咲ルシアさんの3D制作クラウドファンディングは、100%を超えて、なんと258%達成されていますね!
営業Y:設定したストレッチゴールをすべて達成されており、ファンの方々の熱量の高さを感じました。
グッズラインナップについて
―― お声がけしたときには、グッズラインナップはまだ決まっていなかったんですか?
営業Y:そうですね、春頃打ち合わせさせていただいたときに、「12月の4周年記念のイベントでの企画として展開するのはどうでしょうか」と黒咲ルシアさん側よりご提案いただきました。
過去の企画から、VTuberの場合はイベントと合わせてグッズ発売をした方が、ファンの方々に喜んでいただけるという発見がありました。こちらからご提案というより、ご本人が作りたいグッズラインナップやイラストのほうが、ファンも嬉しいのかなと思っています。
―― なるほど、イラストなど黒咲ルシアさんが選定されているんですね。
営業Y:A賞のビッグタオルとB賞のステンレスタンブラーのイラストは、今回4周年記念としてご用意いただいたものをグッズ化させていただいております。
また、C賞アクリルブロックは、黒咲ルシアさん側よりご希望いただいて制作しています。
そして、D賞スクエアマグネット・E賞缶バッジのイラストは、ご本人にオリジナル楽曲MVの中から一場面を選んでいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736130056-N4AB8Kc3lGmX0iOhqEuoVzny.jpg?width=1200)
―― A賞ビッグタオルとB賞ステンレスタンブラーは、営業Yさんのご提案ですか?
営業Y:はい。VTuberの方はキャラクターイラストを全面に出せるようなグッズに人気があるかと思いますが、
黒咲ルシアさんの場合は歌も非常に魅力的なので、ファンの方々が歌枠などの配信を見ながら楽しめるようなグッズを考え、ご提案しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736147452-xuA7ILkogaVF2ZSiEyWp9GB0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736147477-V9cHAP4h20dLBir8xzTJ3pYq.png?width=1200)
―― 飲み物といえば、くじクリフでは別の企画でシャンパングラスがありましたね。
営業Y:リスナーの方々の層を考え、グラスよりステンレスタンブラーが喜ばれるのでは、と考えました。
担当者のこだわりポイント!
―― 営業Yさんがこだわったポイントはどこですか?
営業Y:B賞のタンブラーですね。
「Rebellion」のイラストをフルカラーで載せることもできたのですが、線画でワンカラーの方が綺麗に色やラインが出ますよ、とグッズ制作会社にアドバイスいただきまして。
個人的にもイラストが四角くただ乗っかるより、そちらの方がかっこ良いと思ったので、線画でワンカラーを選択しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736130426-TgN90UZtlEPkF8LduMmrGKfX.jpg?width=1200)
―― C賞アクリルブロックには、黒咲ルシアさんが自ら描かれたイラストもあります。
営業Y:ご自身でくじを引く配信も行っていただく予定だったため、何よりご本人様がファンの方々にぜひゲットしてほしい、おススメしたいと思えるような商品を考えることが重要でした。
当然、他のイラストも魅力的ではありますが、おかげさまで黒咲ルシアさん画のイラストは、ファンの方々の間でも話題になっていたので良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736130476-0QrMycbIzeoiP8LFUgsvn7ET.jpg?width=1200)
※実際の商品とは異なる場合があります
反響とプロモーションについて
―― 今回、黒咲ルシアさんが配信の中で実際にくじを引いてくださいました。
営業Y:記事広告を出したりも検討しているのですが、やっぱりVTuberなので、ご本人に一番発信力があると思います。
他にもご本人のXアカウントで告知いただいたり、くじを引いたファンのポストに反応していただいたり、ありがたいです。
マネージャー様もくじを引いた様子をポストしていて、少しびっくりしました笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1736146595-9yFNmATpflLGJwanPR4OvkMC.png?width=1200)
―― やっぱりご本人から反応いただくと嬉しいですよね。
営業Y:黒咲ルシアさんは配信でもファンの方々に積極的に呼びかけているので、グッズを買ったということが推しに認知されるのはまた嬉しいんじゃないかと思います。
―― アニメやキャラクターのグッズプロモーションとはまた違いますか?
営業Y:配信者の方は本人自体が商品になっているため、ご本人によるプロモーションに一番力があると思っています。
特にファンの方々と一緒に作り上げたり、楽しむ側面があると思うので「くじを引く」ということが一つの動画のネタになっています。
なので、プロモーションの前提としてはご本人がくじを引く配信は絶対やっていただいた方が良いと思っています。
今後の企画は・・・
―― 今回の企画で、今後に活かそうと思った点はありますか?
営業Y:くじの「なにが出るかわからない」というエンターテインメント性が、配信者の方と相性が良いと思いました。
いまは、VTuberの方おひとりのみのグッズを制作しているのですが、今後は個人Vと個人Vがコラボしたグッズなども面白いと思っています。
また、配信者はVTuberだけでなくゲーム専門の方やeスポーツの方もいるので、その辺りも今後お声がけしたいなと。
―― グッズ制作の面ではいかがでしょうか?
営業Y:VTuberはファンの方々の一人一人の熱量が高いので、アニメやキャラクターのくじとはまた違う反応や動きをしています。今後もこのIP特性を活かしてグッズを制作していきたいですね。
ラインナップも、VTuberのくじはA賞が等身大タペストリーなどキャラクターイラスト中心になることが多いのですが、別の商品も模索しつつ独自性を出していけたらと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1736130698-71pryfeIDWO6xUikBgbjY42C.jpg?width=1200)
―― ファンの皆さんに刺さるグッズ期待しています!
ありがとうございました!
営業Y:ありがとうございました!
最後に、黒咲ルシアさんご本人からコメントをいただきました!
―― グッズのイチ推しポイントはどこですか?
やはり今回限定の4周年イラストと新曲イラストですかね!
今回のオンラインくじでしかGETできないものたちなので、今のうちにGETしてほしいですっ。
レアな賞ほど珍しいグッズになるので、ぜひチャレンジしてみてほしいです!
―― スクエアマグネットはそれぞれMVの1シーンからの選出となっているとのことですが、その場面を選んだ理由は何ですか?
私のお気に入りシーンからの選出ですっ!
過去のオリジナル曲のMVから私が映っているシーンと映っていないシーンをそれぞれ選ぼうと決めていました。
私が映っているシーンはいずれも歌詞が好きな箇所やココ聴いてほしい!というところを選び、私が映っていないシーンは個人的に印象的な映像シーンを選びましたっ!
―― くじを引いてみようかなと思っている人に向けて一言お願いします。
欲を出さないことが大事!笑
無の精神で引いてみると、恥ずかしがり屋だけどかまちょのルシアさんが顔を出してくれるかも?ですっ。
ぜひ今回限りの特別なグッズをGETしてくださいっ!
新年の運だめしにもいかがでしょうか?
黒咲ルシアさん、お忙しいところありがとうございました!
インタビュー第2弾は、『黒咲ルシア』×『くじクリフ』についてお聞きしました。
『黒咲ルシア』×『くじクリフ』は、2025/01/15(水) 23:59まで発売中!
![](https://assets.st-note.com/img/1736147530-NWRedutP4vg1CQL357pOX8yo.png?width=1200)
「くじクリフ」では、これからも「欲しい」や「見たい」といった
感情を刺激する、特別なグッズを制作していく予定です。
2025年も話題になること必至の大型IPがたくさん控えていますので、
チェックよろしくお願いいたします!
最新情報やラインナップは、Xでも投稿しています↓
サトクリフオフィシャルストア X:https://x.com/Sutcliffe_O_S