![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82733987/rectangle_large_type_2_eb682162c808cfcf871741d5886e8ea9.png?width=1200)
あなたも思い込んでいない?外見にこだわることはいけないと。結婚相談所での婚活は外見以外の条件優先なのか
そもそもエリート男性は最初から好みの外見であることをプライオリティ上位だと言う。
女性も最近は同様に考える人が増えてはいるけれど、まだ男性に比べると公言する人は少ない印象。
今日の話は、ある女性会員さんとのカウンセリングを通して、こんな風に考えて出会えずに婚活が停滞して悩んでいる人って案外多いのではないかと思った話なの。
その方は、今まで男性の外見にこだわるのはいけないことだと思っていて、好みでない外見の人であってもまずは人柄を確認して、いいところがあったら交際してみようと自分に言い聞かせていたのだと言った。
今まで無理をしていたんだと私も気づけたのだけど、いわゆる正義感の強い誠実なタイプの人が陥りやすい罠ね。
本当に外見にこだわらない人もいる
ニュアンスとしては、外見にこだわりがないというよりも、多くの人たちが良いという外見以外の人をタイプとする人たちと言ったほうが正しいかもしれない。
そういう人たちには独自の基準があって、その基準にマッチしているから好きになるのであって、決して外見にこだわらないのでは無いかもしれないし、あるいはみんながいいと言わない外見の人を好きになることが拘りなのかも知れない。
人の好みは様々だからどんな人にも合う人は必ずいる。結婚のパートナー探しと言うのは自分に合う人を見つけるということ。
だから、外見を気にする人がいくらそれはいけないことと自分を否定しても、結局は交際してはすぐに別れるの繰り返しとなってしまう。
相手のある婚活では、お互いに貴重な時間を無駄にすることを繰り返さないために、自分にとって相手の外見が重要なんだと分かった時点で、どんなに高条件でも外見が好みの人以外は損切りする勇気も必要なのよね。
ここでちょっとした落とし穴が…
女性がそれでは外見の良い男性をターゲットに決めようと思ったとする。
ところが、ここで1つの問題が起こる。
外見の良い男性は、年収が飛び抜けて高くなくてもモテるという問題。
年収が600万円ならと女性が条件をかなり下げたつもりで申し込んでも、外見の良さというのは男性であっても女性に匹敵するくらい重要なものだから、あっさりお断りされたることもあると覚悟をした方がいいわ。
特に若い年齢の男性ならなおさらのこと、外見は男性にとっても大きな武器になるの。
だから甘く見ないで気を引き締めて欲しい。
自分にとって最高の外見を持つ人を探そう
自分にとっての最高の外見とは、人にとっても同じとも限らない。中には、メンズモデルみたいな外見を良しとする女性もいるかもしれないけれど、案外そこまではこだわらないという女性がほとんどよね。単に背が高ければOK とか。
だったら外見優先で探してみるのもありだと思うけれど。
そうしたら、今までのような高条件の人たちとは会えなくなるかもしれないけれどそれは仕方ない。
外見も性格もすごく好きだなぁと思える人がいて、ちゃんと真面目に働いてくれて、誠実で優しくてあなたに尽くしてくれたら十分幸せだと感じられるはず。
今日は何をお伝えしたいかと言えば、外見にこだわることも1つの個性であって恥ずべきことではないでしょうということなの。ただし、先程も書いたように外見の良い男性はかなり難関でもあるわ。
その会員さんは、これから方向転換するはずね。今までのように数千万円の男性総なめとは行かなくなりそうだけど、どんな人たちとお会いしていくのか楽しみ。
自分にとって最高のパートナーを探してほしいと思う気持ちは変わらない。
婚活カウンセラー歴22年
セレブ婚活のスターマリアージュ青山
松岡利恵子
スターマリアージュ青山無料お試しマッチング