兼業主夫の買って良かった時短家電3選
「おれ兼業主夫になる!」コロナ禍によりほぼ在宅勤務になった40代会社員です。共働きで長女は中3、次女は小3です。炊事、掃除、育児、家計管理、投資あたりが主な業務範囲です。
今回は大きめで高額だったけれども買ってとーーーっても良かった時短家電を3つ紹介します。コストは掛かりますが、貴重な時間を生み出してくれる最高の家電たちです!
1.ガス衣類乾燥機「乾太くん」
「干す・取り込む」時間が無くなります。特に忙しい朝の時間から「干す」工数が無くなるのは非常にありがたいです。
本体代(5kgタイプ)・設置台や配管などの付属品・設置工事費で200,000円ぐらいだったと思います。もう、7年ぐらい前の話なので不正確でごめんなさい。我が家を建てていただいた建築屋さんにお願いして施工してもらいました。最初はガス屋さんに施工可否を確認してもらったのですが、やる気の無い方で空間が狭いのでできませんねと一蹴されています…
そんなこんなの乾太くんですが、使っている感想はこんな感じです。
・ちゃんと乾く(電気式を使ったことが無いので比較できませんが、必ず乾きます)
・めっちゃ時短(入れるだけ。出すだけ)
・多少ランニングコストも掛かる(一回63円ぐらいらしい。ほかで節約しよう!)
・結構シワシワになる
−1.シワシワも時短で解決!スチームアイロン
もともとアイロンをかけるもの(ワイシャツやハンカチなど)は工数増にはなりませんが、ちゃんと干していればシワにならなかったものをアイロン掛けしたくなる場合もあります。
ビシッと折り目をつけなくても良いものはスチームアイロンがおすすめです。兼業主夫すすむはスチームの量が多いという事で「ティファール アクセススチーム」を購入しましたが、ちょっと掛けるだけならもう少し安いのでも良かったかなと思っています。ちょい掛けだけにしてはオーバースペックだったかもしれません。
2.電気調理鍋「シャープ ヘルシオ ホットクック」
素材と調味料を入れておけば後は出来上がりを待つだけです。途中、火加減を見る・調整する必要が無いので本当に「ほっとく」だけで、他の調理や掃除をすることができるのでめっちゃ時短に繋がります。
我が家は4人家族なのですが2.4Lタイプで丁度良いです。ご家庭によっては問題点となるのがホットクックがめちゃくちゃデカイです。炊飯器よりも大きいので設置場所を決めてから購入することをおすすめします。
基本的なレシピはこちらでご確認ください。我が家はKN-HW24Eというまぜ技ユニットが付いたモデルですが、基本的には煮物が得意なことには変わりませんw
−1.低温調理器として使う際におすすめのポリ袋
時短とは視点が変わりますが、ホットクックは低温調理器としても優秀です。サラダチキン(60℃で2時間)、ハンバーグ(65℃で2時間の後、フライパンで焦げ目をつけてください。)などなど。食材を入れるモノですが兼業主夫すすむはこちらの食品用ポリ袋を利用しています。
ジップロックよりも経済的で、通常のポリ袋より衛生的かつ温度もきちんと対応しているので安心です。
3.言わずもがなの「食洗機」
正直、我が家は建売でビルトイン食洗機が付いていたので選択の余地は無く、最初から付いていましたw
賃貸の時から欲しいと思っていたのでガンガン使いまわしていますが、時短かつ手荒れにやさしいスーパーマンです。
一般的な容量なので、食器がメインで調理器具は手洗いになってしまうのが不満といえば不満です。いつの日か調理器具も全て食洗機で洗える日が来ると良いですね〜
あっ、あと当然ながら食器や保存容器は食洗機対応かどうかが購入の優先順位1位です。食洗機非対応のものを入れるとすぐにダメになってしまいますし、それが理由で手洗いするのも非常に残念ですからね。
4.まとめ
ガス衣類乾燥機・電気調理鍋・食洗機の3点を紹介しました。ガス衣類乾燥機と電気調理器は未導入のご家庭が多いと思いますが、確実に時短に繋がり生活の質を向上させてくれる家電です。ぜひ、購入を検討してみてくださいね。
購入にあたって質問がありましたら、コメント欄に記載をお願いします。利用者視点でお答えさせていただきま〜す。
ーーーーーーーーーー
興味がありましたら、こちらも見ていってください。
■兼業主夫の自己紹介
https://note.com/susumu_shufu/m/m5c977552f865
■兼業主夫の家事
https://note.com/susumu_shufu/m/mabc3a2e7a648
■兼業主夫の家計
https://note.com/susumu_shufu/m/m72ebc66b7748
ーーーーーーーーーー