見出し画像

自己紹介と行動理念

堅っ苦しいタイトルで失礼します。

はじめまして!すすむと申します。


今回は初めての投稿となりますので、アドバイスに忠実に、自己紹介を最初の記事とさせていただこうと思います。



~自己紹介~

改めまして、はじめまして!すすむと申します。

マイページの自己紹介蘭にも少し書かせていただきましたが、現在はカフェを数店舗管理するエリアマネージャーという役職を与えていただき、各店舗の売上や人材管理を主に見ています。


なのでnoteでの投稿はカフェでの仕事で学んだことなどが多くなるかもしれませんが、その中でもわたしがこのnoteで伝わったらいいなーと思うのは人間関係、コミュニケーションについてです。


正直、これさえうまくいけば人生超楽しいんじゃないかなと思います。

この辺については次章の行動理念で書いていきたいと思いますので、いいかげん、自己紹介をしたいと思います。


・現在30歳(2020年現在)

・カフェの前は、中古車販売の営業、スポーツ用品店、テニスコーチ、コンビニアルバイトなど接客業中心の職に就いていた。(工場のラインの派遣バイトもやったことありますが、肌に合わず1日でギブアップしました。)

・中、高・大学とテニスに励み、上下関係という恩恵を受けました。

・忍耐力はある。(悪く言えば、当時は何事にも「No」といえない人間だった)

・自分でいうのもなんですが、めっちゃ明るい人間です!物事に深く悩んだことも記憶にないです。(浅い悩みはつきません。)

・↑とは裏腹に、周りの目をすごく気にします。

・そのわりに頭の悪いコミュニケーション法や日本語を多発します。(あいさつもザキヤマみたいなおざっすー!みたいなのがほとんどですね(笑))

・そんな自分なので、まわりの人がどんな感情なのか、心理学を勉強中です。

・その結果あってか、一般社員→店長の期間は結構かかりましたが、店長→エリアマネージャの期間は1年とかかりませんでした。

・テレビはバラエティ番組が大好きです。尊敬する人は明石家さんまさん。


…と、思いつく限りを挙げ続けるときりがないのでこの辺で。(また思いついたら随時更新していきます)


親の人間性や、周りの環境に恵まれ、今日までおしゃべりの大好きな明るい変態野郎と育ってきました。

そんなわたしでも、人間関係や仕事で悩んだことは数日あります。数日というのは、これまでの人生経験でなんとなく解決策を掴んでいたからですね。



~行動理念~

現在、自分を慕ってくれる社員やアルバイトとコミュニケーションをとってて思うのが、

なかなか本音を話してくれない。

従業員やお客様との人間関係やコミュニケーションに悩む子たちが多い。

ですね。

そしてこれは偏見でもなく思うのが、若年層に圧倒的に多いです。


今どきの若いもんは~とかそんなジジ臭いことを言いたいのではなく、生まれた時点でインターネットが発達し、SNSが利用でき、当時より人に警戒しなくてはならない世の中だったわけですから当たり前です。

わたしが生まれた時はギリギリ、ネットも普及しておらず、携帯も当たり前ではなく、交換日記なんかがまだ流行っていて、

…というか根本わたしがアホでしたので歩くスピーカーのような育ち方をしました。


今の時代、わたしみたいな育ち方をしていたら知らないメールにクリックし放題、詐欺に喰らい放題で大変な人生になります。


そんな中でも、わたしを慕ってくれるアルバイトの子たちから引き出した本音の悩みが、人間関係やコミュニケーションが多かったのです。


人間関係の悩みなんてそれこそ、

友達関係、夫婦関係、家族関係、上下関係、仕事関係(同期、上司、部下)などなど上げたらキリないくらいありますもんね。


でもこれはね、歩くスピーカーのわたしからしたら、悩むのはもったいないなーと思いました。

人間関係は人間みんなの悩みです。これで悩んだことがない人はいないでしょう。


あまり悩みのないわたしですが、そんなわたしでも「上下関係」という人間関係には悩まされました。

というか今でも苦手です(笑)


もちろん、自分が敬っている方には大事な関係であり、考え方だと思いますが、

あの体育会系特有の上下関係、苦手でしたねー。自分が下でも上でも気分の良い関係ではありませんでした。

これもいろんな解決法があると思います。

・ジッと耐える

・その組織を抜ける

・うまく楽しむ

などなど。わたしは3つ目の「うまく楽しむ」方法を、この環境下にいたときはずっと考えてて、

結果的に、この上下関係をネタにして楽しむという方法で切り抜けました。

先輩にわざとタメ語で話してみたり、後輩が慌ててタメ語になったのをいじり倒したりですね。

もちろんある程度の信頼関係を構築しないとできませんが、これを実行してからは個人的には気持ちが楽になりましたし、楽しく過ごせました。

体育会という組織においては微妙な考え方でしょうけどね(笑)


こんなふうに、コミュニケーションはやればやるほど楽しいし、人間関係の悩みを解決するにはやはりコミュニケーションが必要ですし、楽しくコミュニケーションしていると、なんだかんだ人生が好転していきます。


偉そうにコミュニケーションについて教えよう!という目線ではもちろんありませんが、

わたしのこれまでの人生経験で得たコミュニケーション術や、実体験をお伝えすることで、

あ、その時はそんな感じで切り抜けられれるんだ、とか、

そんな考え方もあるんだ、とか

少しでも人間関係やコミュニケーションの悩みが和らげばと思ってます。


悩むより楽しむ!っと一人でも思ってくれるのが、わたしのnoteを通してのゴールです。


もちろん、心理学の勉強もしているので、そのアウトプットの場としても読んだ本の感想など、投稿させていただこうと思ってます。


よろしくお願いします。





この記事が参加している募集

サポートいただくと泣いて喜びます!( ;∀;)いただいたサポートは心理学の書籍など、次に良い記事を書くために使わせていただきます!