(2022/2/10) #SDGsNY #SDGs【恵方巻の売れ残りが昨年比7倍!】合計売れ残り数は2021年が216本、2022年が1508本。損失10億円 ・皆さんに知ってほしいので拡散希望:市場調査に基づいた井出さんの報告レポ(yahoo)
(2022/2/10) #SDGsNY #SDGs【恵方巻の売れ残りが昨年比7倍!】合計売れ残り数は2021年が216本、2022年が1508本。損失10億円
・皆さんに知ってほしいので拡散希望
事実と現状:市場調査に基づいた報告レポ https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797
(独自仮説)この世界の膨大な廃棄物ゴミ量がゼロに近くなれば、各国レベルでのSDGs目標の50~80%は達成できる。
ー-
★食品ロス問題ジャーナリスト・井出留美さんたち
85店舗を調査したところ、恵方巻きの売れ残りは、2021年→22年で7倍に。コンビニエンスストア 食品小売店→「売り切りごめん方式」での販売を 寿司消費者→適量を売り切っている
(*寿司専門店での購入などを提案)
--
★現状への私見
・日本も7人に1人が貧困層で日々食糧がなく食べれない人がいる中(厚労省データ)、恵方巻は売れ残り。この矛盾にやりきれない思いが沸く。
・売れ残りがあるなら、どうして日々食糧のない人たちに無料提供できないのか?
・政府規制の問題か、食品衛生の問題か?前例がないからか。
◆(補足)日本の食品の賞味期限の日付ラベルは、実際に腐敗して食べれなくなるまでに1か月ほどの余裕を持たせて表示している。1週間で身体を壊すほど食べれないほどに食品腐敗することはない(日本で働く管理栄養士の友人)
・日本の政策意思決定はいつも「ソコ」にとらわれている。もう少し現状を改善するための政策面での柔軟性をもって対応してほしいと願う。経産省の元上司達に陳情書を送ろうかと思案(あ‥送られても困ることも分かってるけど・・・(^▽^;))。
・経産省も厚労省も、現状を理解している「公僕としての国家公務員」の一人が踏ん張っても日本政府の規制政策を変えるのは至難なのは分かってるけど‥恵方巻のこの売れ残り量は、現状改革の仮説考察をお願いしたいです。
ーー
#ジャーナリスト(新聞記者)ドラマをご覧になった方は「その内側」を少しご覧になられたことと思います。
#誰か一人が悪いということではなく、「人の声が反映されない政策構造」をつくってしまった今までのやり方と政策意思決定の構造が問題・・・だとしたら是正していくべき。
#と分かっていても国内では誰も動けていないのが現状か。
#外からの圧と声を上げること、これ重要。
ーー
【SDGs達成に近づくために(私見と仮説)】
●持続可能な開発目標、2030年までにあと8年。
目標に近づくための未来思考とバックキャスティング思考の重要性を伝えている。
●一番の効果的な実行方法は、現在の世界のあふれる膨大なゴミ量をゼロにすることだと改めて思う。
●フードロス(食糧から何十万トンというゴミ量)と無駄なファーストファッション(衣類破棄は年に何万トン量)が途上国に送られて海岸の埋め立て地を覆っている。
●井出留美さん「食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学)」
(昨年、クラブハウスでROOMを立ち上げてお話していらしたのを拝聴しました。日本に戻ったら一度お会いしたい方)
事実と現状:市場調査に基づいた井出さんの報告レポ
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797
ー-----
#SDGs #SDGsNY #サステナブル
#サステナビリティ #国連 #UN
#ESG投資 #CSR #企業価値
#sdgs促進者 #sdgs繋がり
#SDGsは世界共通言語 #ニューヨーク
#国連本部 #newyork
#挑戦するz世代の君達へ
#挑戦する日系企業へ
#サステナブルシティny
ーーーー
*****************************************
【SDGsNY×次世代(Z&M)×企業価値】
サステナビジネスNY:
国連SDGsサステナビリティ研究所
ーーー
Hiroko Furuichi -SDGsNY
HirokoUNforumNY★gmai..com
info.nymba★gmail.com (★≒@)
ー
https://sustainabusiness.ny-mba.com/articles
@sdgs_new_york__hiroko_furuichi
*****************************************