見出し画像

サステナビリティ関連ニュースまとめ#2024/10/17

低炭素エネ、30年代の主役に IEA予測、石油は減少

IEA事務局長「エネルギー源は電気の時代に」 AIで需要増

脱炭素対策が企業にもたらす年間純利益は約2億ドル BCG調査

多発する太陽光発電所のケーブル盗難被害、警察庁が金属買取の規制改革を検討

太陽光サイトで機器800台が「サイバー攻撃」被害! ヒラソル・エナジーに事件の背景と対策を聞く

「新増設か即時廃止か」衆院選で各党の原発政策こんなに違う

使用済み核燃料は六ケ所村工場へ 中間貯蔵で保管後、経産省方針

高浜原発1号機、50年超の運転を初認可 原子力規制委

宮崎県日向市の木質バイオマス焚き5万kW級発電設備が完成
環境負荷の低減が可能な発電技術で地域に貢献

ヤマダホームズ・LIXIL、住宅の生涯CO2削減で連携

業務スーパー創業者が私財180億円を投じて挑む「別格のスピード感」の地熱発電事業

温暖化ガスの排出、機器の電力消費で算出 ボクシーズ

CO2排出を抑えた運転で飲料クーポン…東京海上日動、ドラレコ付き自動車保険に新サービス

「GFP×農業女子PJ輸出伴走支援プログラム」キックオフミーティングを開催!

「脱炭素」が農家の新たな収入源?目の当たりにした「不公平な現実」を変える、持続可能な農業への挑戦<株式会社フェイガー 上本絵美さん>【東京都港区】

https://thelocality.net/faeger-company/

ガソリン車など「完全禁止」に突き進む英国...メーカーからは「持続不可能」「存続の危機」の声

カナダの海洋保護計画、世界のモデルを目指す

アマゾンとグリフィン氏、次世代原子炉技術のX-エナジーに投資


いいなと思ったら応援しよう!