「集中できた」押下でCloseしても良いのでは? - Sushi Workフィードバック
フィードバック内容
こんにちは!
いつも作業のお供としてとても助かってます!
さて、25分経過後のポップアップで「集中できた」ボタンを押したあと放置してしまうことが時々あります。それでCloseしたつもりなのが自分だけかもしれませんが、「集中できた」ボタン押下によるアクションがそのポップアップ内でもう無いのであれば、そのままポップアップを閉じて休憩に入ってもよいのでは??と思いました。
回答
久しぶりにフィードバック頂きました。ありがとうございます!
「集中できた」ボタンを押した後にも、いいねボタンを押してくれた人を眺めたりできた方がいいかなと思い、ポップアップはそのままにしていました。
でも、フィードバック頂いたように、アクションできることは他にないので、ボタンを押した後、自動でポップアップを閉じてしまった方が良いかなと思い直しました。そのような仕様に修正済みです!
ちなみに、以前からショートカットキーで「集中できた」ボタンを押した場合は、ポップアップを自動で閉じていました。ショートカットキーを使う人は効率重視なので、さっさと閉じた方が良いという考えからです。
ということで、手動、ショートカットキーの両方とも、ポップアップを閉じる仕様に統一されました。
細かい部分でもご意見いただけて助かりました😄
いいなと思ったら応援しよう!
![ima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44180224/profile_61b350b21c9e8224358ba538c075a9d4.png?width=600&crop=1:1,smart)