ゴースト機能をオフにしたい - Sushi Workフィードバック
フィードバック内容
いつも利用させていただいてます。
ゴースト機能ですが、毎日でるのでオフ設定がほしいです。
前日目標貫数をクリアしたのに、ゴーストだと0になっている(バグ?)のでモチベーションが下がります...。
ゴーストが0になっているのはバグでしょうか
回答
フィードバックありがとうございます!
まず、単刀直入に言うと、バグではないです。おそらくゴースト機能を誤って理解されているのがバグと感じる原因です。
ゴースト機能の説明
ゴーストは、前回の自分を時間軸に沿って再現して表示されます。
例えば、前日は9時に作業開始し、9時25分に1貫目を完食したとしましょう。
今日は8時に作業開始したとしましょう。前日の8時は何もしていない状況だったので、ゴーストは0貫です。
今日の9時になると、前日の作業開始時間なのでゴーストに作業開始を表すタイマーアイコンが追加されます。9時25分になると1貫完食したことを示すエビの手まり寿司が表示されます。
という感じで、ゴーストが前日の完食貫数になるのは、前日の作業終了時間です。
ゴースト機能が分かりにくいかも
前にも一度同じ問い合わせを受けたことがあるので、ゴースト機能が直感的に分かりにくいのかもしれません。
もし、マリオカートをやったことがない人がいたら、この動画を少し見ていただけると、すぐに分かると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=9oGCXy3jalg
クッパの周りを、薄いクッパがチラチラ走っていると思います。それがゴーストです。このゴーストは、プレーヤーが過去にこのコースを一番早く走った時の動きを再現しています。
なので、ゴーストより早ければ、今までより早いペースで走れていることがすぐに分かります。
Sushi Workでも、ゴーストを見ると、前回の自分よりいいペースで作業ができているかがすぐに分かるという効果があります。
ゴーストのオフについて
ゴーストのオフについては、以前フィードバックいただいたこちらの内容と一緒に対応したいと思います。
まだ確定はしてないですが、サポーター限定の機能にする予定です。
終わりに
ゴースト機能をパッと見て分かるように説明しないといけないなと感じました。何か対策を考えます。
説明不足が原因でモチベーションを落としてしまい、すみませんでした。フィードバックいただけたおかげで、気づくことができました。
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
