会議とポモドーロの相性が悪い - Sushi Workフィードバック
フィードバック内容
いつも便利に使わせていただいており、大変助かっています。 スマホを見る時間が減り、一日を通して作業に集中できるようになりました!
要望なのですが、25分が過ぎた後も長く休憩に入っていない場合にも何かしらお寿司を握っていただけないでしょうか?
2hに渡るZOOM(画面共有している場合は特に)など、休みたくても休めず頑張った際にお寿司が一皿分しかもらえないのは少し悲しいです。 目標関数に届かないというのもありますし。。
勿論ポモドーロこそがメイン機能ですので25分+5分というスケジュールで作業してほしいということは理解しています。
しかし「連続作業が多すぎて目標関数に届かないから、今日はもういいや」となるのは本末転倒だなと感じました。
ただこれに関しては休憩ボタンを押し損ねたことによる食い逃げ(?)も発生しうるので、貫数計上は手動でキャンセルをする機能も付いていた方が良いなとは思います。
回答
フィードバックありがとうございます!
会議など、相手があることは25分で区切ることができず、ポモドーロ・テクニックとの相性が悪いですよね。
僕は、会議で25分過ぎても続いている場合は連続でタイマーを回しています。ですが、会議が終わるタイミングがちょうど重なることはないので、余った時間を持て余してしまいます。
かといって、会議の時間をタイマーを回さないと、いつもより完食貫数が少なくなってしまうので、なんとなくモヤモヤする欠点があります。
しかし「連続作業が多すぎて目標関数に届かないから、今日はもういいや」となるのは本末転倒だなと感じました。
と書かれているように、いい感じに会議も時間計測して、達成感を得る仕組みがあったらいいなと考えています。
頂いた対策案も含め、いくつか対策案は思い浮かんでいますが、シンプルさ(使いやすさ)を保ちつつ機能追加する必要があり、そこが難しいところです。
他にやりたいことがありすぐに対応とはいきませんが、課題があることは把握できたので、良い解決手段が見つかったら機能追加したいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44180224/profile_61b350b21c9e8224358ba538c075a9d4.png?width=600&crop=1:1,smart)